中3長男の思い出ボックスの整理をしました
↓ちょうど2年前にあげたこちらの記事
2年前、長男は中1で、札幌から旭川に引っ越してきて間もない頃
数ヶ月前まで所属していた少年団の思い出深いジャージを、もう袖を通すことはないけど捨てたくはないからと思い出ボックス行きと判断しました
それを2年ぶりに開封し、広げてみて確認し、
「もういらない」と一言
2年も経てば、取り巻く環境も変われば気持ちも変わります。
だから、やはり定期的なモノの見直しは必要です
ちなみにこのジャージはとどっくさんのリサイクルにお願いするつもりです。