旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
今の家に定住することはなく、しばらくの間は賃貸暮らしが続きます
新しい収納グッズや家具を買い足す時は
どの家に行っても使えるか?ということを考え
納得してから買っています
その際、気にかけることが多くて頭の中がこんがらがって、悩みすぎてわからなくなり、結局買えずに終わる…
ということが割とあります
つい先日も、本棚を買い足したいけど
私の求める基準を満たすにはどんなスタイルがよいのか、ずっと決めかねていました
そんな時に、たまたまお声がけいただき、
おうちのプロに相談できるチャンスをいただきました
みのさんは北海道で一番最初のライフオーガナイザーです。
そして、1級建築士さん。
こんなおうちのプロの方に、
オンライン90分無料相談
というありがたい機会をいただきました。
ひたすら私の頭の中を話して、出して、出し切って。
否定もされず、上から言われることもなく
私の頭の中を整理していただきました。
本棚がほしい!がスタートのはずが、
最初に取り組むのはキッチン、というところに着地しました。
私一人で考えていたら、ここに辿り着くまでに
時間がかかったことでしょう
ここ数週間グルグルしていたことに決着がつき、
長年の家のことに関する疑問も解け、
次、いつ、どんなふうに動けばいいのか
そして今は何をすればよいのか、が見えました。
今すべきことが見えたので心が落ち着き
ザワザワしなくなりました
その道のプロの方に相談すると早いですね。
お悩みがある方は、お問い合わせしてみてくださいね。