2018年9月6日 北海道胆振東部地震
あれから2年が経ちました。
旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。
はじめましての方はこちらへどうぞ
++++++
当時住んでいたマンションの9階で初めて体験した
震度6弱という大きな揺れ
初めて身の危険を感じるほどの地震でした
あの時感じた怖さは、きっと一生忘れないと思う
あの揺れを再び思い出して
この1週間、心の中がずっとざわざわしていました。

近くの道路の陥没はこの後もっとひどいことに
9/1も9/6も、私にとっては両方とも防災の日
中途半端だったわが家の防災対策、そろそろ本腰をいれなければと先週はずっと家の片付けをしていました。
モノを減らす
移動する
置きたい場所にスペースを作る
少し先ですが
防災のことについて学びに行くことにしたので
先に家の中に余白を作っておきたかったのです。
地震、停電、台風、水害
もう日本のどこに住んだとしても
切り離せないなと思います。
備えておかなければ…
旭川の夜空は、星がきれいな方だと思います
でも、2年前のブラックアウトの夜に見上げた
あの星空は本当にきれいだったなぁ
夜が暗かったら札幌でもこんなに星が見えるものなんだと初めて知りました
夜空を見上げることが増えたのはあのブラックアウトの日からです
今夜も星を見に次男とお散歩に行き、
空に向かってお祈りしました。
どうか、台風10号の被害が大きくなりませんように。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村