今日で休校何日目でしょうか?
わからなくなってきました
食材を買っても、すぐになくなります
給食ってほんとありがたい…
給食ってほんとありがたい…
さて、今日はストレスに感じていたことを1つ消化できた話。
こどもたちのおやつに関することです。
食材の買い出しは私がメインなのでおやつ類もいつも私がテキトーに決めているのですが
長男が私の選んだものをお気に召さないようで、
これやだ、違うのがいい、他にないの💢?というやりとりが続いていました。
毎回こんなことばかりだと
うるさいなぁ(●`ε´●)というのが私の本音💦
春休みが終わるまでまだ先が長いのに毎日こんなことでイラッとしたくないわけです。
「だったら買い出し一緒にくればいいでしょ💢」と言いたいところですが
不用不急の外出は控えましょうという時期ですので
そんなことも言えませんからひと呼吸おいて方向転換です。
何を食べたいのかはっきり伝えてもらい、リクエストのお菓子を買ってくるスタイルに変えました!
【今日から○曜日まで(←次の買い出しの日)の食べたいおやつを教えて!】
と紙に書いてもらいます。
具体的な名前、ソーダ味・ぶどう味などの指定、優先順位(在庫がない場合もあるので欲しい順番)と
できるだけ細かく。
あとはメモを見ながら私が買ってくるだけ。

これに箱入り棒アイスを含んだものが今回の次男の分です
一日のうちにどの時間に食べようが
どれくらいの量を食べようが
私は何も言いません。干渉しません。
次の買い出し日まで(だいたい4〜5日先)
自分でコントロールして過ごしてもらいます。
長男も自分の好きなものを伝えているので文句もありません。
好きな時間に食べているようです。
この形にしてから、小さな言い合いが消え
お互いにストレスがなくなりました
