【長期休校 こどもと過ごす】楽しんでみよっかな | 片づけと子育てと自分らしさ

片づけと子育てと自分らしさ

モヤモヤしがちな私が片づけで学んだやり方で自分を整えていくブログ

旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子です。

地域によって休校期間は違うようですが、
わが家は新しい学年になるまでの1ケ月以上をほぼ家で過ごすことになりました。

夏休みなどの休みとは違って「外に遊びにいっておいで〜」と簡単に言えないので
とにかく家の中を穏やかな空気にしておきたいものです。

学校がお休みなことも気軽に外出できないことも
そしてそれがまだまだ1ケ月以上続くことも
私には変えようのないことなので
腹をくくって楽しむしかないなと。

私が1番気の重いご飯づくりに
息子たちにたくさん絡んでもらうつもりです。

先日たくさん作った切干大根で春巻きを作りました
揚げたのは、私です。



中1長男はあまりのってきませんが
小4次男がやる気でよく手伝ってくれます。

料理の手伝いが楽しいらしいです。
こんなことなら小さいうちから教えておけばよかった(^_^;)


わが家は料理が私しかできないのが現状なので
片づけ男子だけじゃなく、料理男子も育てたいなぁとずっと考えていました。
このタイミングを活かしてできる事を増やしていくつもりです。
1ケ月間お手伝いしてくれたその先にはどんなふうになっているかな。
楽しみですウインク





ランキングに参加しています。

にほんブログ村