好きなことを詰め込んで | 片づけと子育てと自分らしさ

片づけと子育てと自分らしさ

モヤモヤしがちな私が片づけで学んだやり方で自分を整えていくブログ

今日は皮膚科受診、銀行用事、コンビニ用事、本屋さんと済ませたい用事が数件ありました。

用事はあるけれど、最近歩く時間をきちんととれていなかったので、今日はたっぷり歩きたかったんです。

だから「今日は歩く日」と決め、ルートを設定しました。


コンビニ→皮膚科→本屋さん

このどこかで銀行に立ち寄ると決め、

ひたすら歩きました。

先日購入した髭男の音楽を聴きながら。



歩き始めてすぐに、最近雪虫が飛び始めたことを思い出しました。

洋服にくっつく、顔に当たる、唇にくっつく、、、チーン

もうね、心が折れそうになりました(泣)

帰宅して車に変更しようかと思いましたが、

いや、今日は歩く日と決めた!と自分に言い聞かせ

雪虫を払いながらもずんずん歩きましたよ。



今日は温かい日だけど
もうこんなにも落ち葉が、、、

あ、電線入っちゃった(汗)


紅葉も始まってますね。

遠くに見える山もすっかり雪山の姿に変わってるし。



私が歩くのが好きなのは、こうして季節の移り変わりを感じられるからなんだなぁと、発見。



歩きながらいろ〜んなことを考えます。
動きながらだと頭の中がまわるんです。
そして、途中立ち寄ったカフェで頭の中をノートにひたすら書き出す作業をしたので、スッキリして帰宅スニーカー

グーグルさんで調べたらどうやら11キロほど歩いたようです。

雪虫に負けずにがんばりました!



歩くこと

好きな音楽をきくこと

季節を感じること



一人でできる、私の大好きなことを詰め込んだから

心も身体もとってもクリアになりましたウインク




では、ごはん作りにいってきます。

旭川のライフオーガナイザー®仲村尚子でした。




ランキングに参加しています。



にほんブログ村