コインランドリーへ | 片づけと子育てと自分らしさ

片づけと子育てと自分らしさ

モヤモヤしがちな私が片づけで学んだやり方で自分を整えていくブログ

片づけ男子育成中!ライフオーガナイザー®仲村尚子です。
 
『洗濯』
私が唯一苦でない家事。
洗濯機でなんでも洗っちゃうのが好き。
枕も、敷布団(我が家のはニトリの洗える敷布団)も。
賛否両論あるかもしれないけど、掛布団も洗っちゃいます。


買い物するときは、
『自宅の洗濯機で洗えるか』が基準。
洋服もラグも、できれば自宅で済ませたいのです。

だけど1つだけ、我が家の8キロの洗濯機に入らないものがあります。
それは、冬用のラグ。
厚さがあり洗濯機に入らないので
コインランドリーで洗っています。





今日はそのコインランドリーの日。
年に一度しか行かないためコインランドリーなれしていない私は、
ラグのような大物は乾燥機にかけてもめっちゃ時間かかると思い、
今まで洗うだけにして、
暑い夏の日差しで乾かしていました。


今回は洗濯~乾燥コースを選んでみたら、
あっという間にかわくんですね!


冬が終わりラグを一旦しまい、
夏が来るのを待っていましたが、
こんなに短時間でしっかり乾くなら
これからはすぐに洗いに行くことにしよう照れ



いよいよ、明日から夏休み。
お盆前まで、我が家はイベント続きです。
こどもたち、宿題がんばれ~!!

 
ランキングに参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村