片づけ男子育成中!札幌のライフオーガナイザー仲村尚子です。
年に1度届くごみ収集日カレンダー。
以前は冷蔵庫の横に貼っていたのですが、カラフル過ぎて気になっていました。
ある時、私が確認したいのは週にたった1日だけなんだと気づきます。
月~金曜日のうち、私の住む地域は水曜日だけ毎週変わります。
紙ごみ、不燃ごみ、草など。
他の4日間は固定で、確認しなくても覚えています。
だから、水曜日だけ どのごみなのかわかれば大丈夫なのです。
それからは水曜日のゴミの種類だけ、カレンダーに書き込んでいます。
カレンダーはこちら。キッチン側から撮影。
ダイニングテーブルの私の席とキッチンからよく見える場所で、
家族みんなの行動動線上に設置。
水曜日だけ簡単に記入。
わが家は帰省のため年末年始は札幌にいないので、
自分で気を付けておきたい年内最終収集日は赤まるで気づきやすくしています。
ごみ収集日カレンダーが届いたら、水曜日と年末年始チェックをしてあとは処分。
知りたい情報をみきわめることが大事ですね
★スマイルな一日になりますように★
応援ポチ、よろしくお願いします