

(☆初めましての方プロフィールはこちら)
ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

2020年3月26日
両側人工股関節置換手術を受けました。
2020年4月30日に退院し、
只今絶賛
リハビリライフ

Enjoy中です(笑)

さて、私も世間も
2020年いろいろありますが、、、(笑)

去年の今頃はどうしてたかと言えば
足の不調を鍼や整体で調整しながら
フラメンコとボイスフィットネスの
インストラクターとして仕事していました。
7月(去年の)に筋膜注射をしてもらおうと
受診した病院で👨⚕️に
👨⚕️『変形性股関節症の末期だから、筋膜注射してもあまり意味がない。人工股関節の手術適応だけど筋肉もあるし年齢的にも今すぐでなくていい。』
と、いう風なことを言われ


30分くらい?(笑)落ち込みましたが
ふと、


すぐに立ち直り(笑)
どうにか手術をしないで良くなる方法を
いろいろ模索していました。
(皆さんあるあるですかねー
)

ネットで調べた県外の治療院に行ってみたり
『びんぼうゆすり』が良いときけば
機械を買ってジグリング試してみたり、、、
(ちなみにジグリングは私のように常に運動をする人には向かなかったみたいです
)

ま、結果 動作的には
少し良くなったりもしたのですか
根本の股関節自体は変わらないので
またそこから悪化し

違う病院で12月に検査を受け直して
今年の3月に手術することになるのですが、、、
それでも流石に去年の今頃は
『一年後に手術を受けた自分』は
想像してませんでした

(パラグライダーで空飛ぶことも(笑)🤣)
ちょっと脅かすようですが、
悪化するときは、、、
急にきます‼️
(|| ゜Д゜)ちーん
それと、
皆、おっしゃってますが、
杖も早目に使った方が絶対いいです‼️( ・`д・´)
まあ、初めに使う時にどうしても
人目が気になるんですよねー



で、す、が、
手術することになっても
術前の状態が良いにこしたことありません

術後の回復が全然違います
‼️

はい

お久しぶりの術前術後びほーあふたーです(笑)
手術前日2020/03/25
良く言えば?チャップリン風🎩
2020/04/01 術後6日目
術前の反り腰のクセが強いです。
どーんととんで
2020/08/26 術後5ヶ月150日目
時々、人工股関節というのを
忘れそうになりますが、
そういう時こそ
気をつけないとですね
