手術後(当日のお話) | 人生もっと豊かで軽やかに♪

人生もっと豊かで軽やかに♪

~ココロとカラダをアップデート☆人工股関節でもウォーキングインストラクターになっちゃった~



さとこですおねがい

26日の午後の手術から2日目ですが、
手術当日のことをまず少し


(やっとブログを書く元気が出たというか
Wi-Fiを設定てきたので(笑)
存分にかけます💦


ちなみに今回レンタルした
Wi-Fiはここ
NETAGE )



予定より少し早く12:30に手術室に入り
いろんな準備がはじまりました。

(実際に始まったのはもっと後から
だと思います、、、)




両側ということで
全身と腰からの麻酔で
身体を丸くしてやってもらうのですが
あんまり丸くなれずガーン
でも、大丈夫でした(笑)


手術時間は3~4時間の予定でしたが
手術室から出て来たのは
18時過ぎだったらしいです。



長かったので家族は心配したようですが、
先生いわく、問題なく終わりましたとのこと。



だいぶん余計な骨も出来てたようなので
手間取ったのかな?
また先生に確認しておきます( ̄▽ ̄)ゞアセアセ

↑↑↑(後日追記)
やっぱり手術事態は3時間半くらいで
終わっていて麻酔の導入と目覚めの時間込み
でしたm(_ _)m(先生ゴメンね(笑))


けれど、先生後に聞いたところ
私の筋肉のつき方が少し
人と変わってるらしくびっくり(あらま(笑))
その分に関しては
はじめ(右側)は時間かかったらしいです。
左側の時はそれが分かっていたので
スムーズだったらしいですウインク




部屋に帰ってきてからは
少しボーッとしてて
しゃべるのが辛かったです。

足の痛みは少し右側が痛む程度(10段階3)


これが少しずつ回復していくのですが、
次の日、2日目の話は、、、







また後で


つづくおねがい