長野県でG20環境・エネルギー関係閣僚会合。 | 後藤茂之オフィシャルブログ「PEOPLE FIRST!」Powered by Ameba

長野県でG20環境・エネルギー関係閣僚会合。

1.環境省と経済産業省の共催により、6月15日及び16日に、長野県軽井沢町において、誘致に努力させていただいた「G20持続可能な成長のためのエネルギー転換と地球環境に関する関係閣僚会合」が開催されました。会合では、原田環境大臣と世耕経済産業大臣が共同議長を務め、コミュニケ及び3つのアクションプラン(軽井沢イノベーションアクションプラン、海洋プラスチックごみ対策実施枠組、適応と強靭なインフラに関するアクション・アジェンダ)を採択しました。また、軽井沢駅前の展示場において、G20イノベーション展も同時に開催されました。

2.国際社会にとって重要な環境・エネルギーの分野において、20ヶ国が一致したメッセージを発出できたことは大きな意義のあることであり、「環境と成長の好循環」という1つのコンセプトに20ヶ国が全体で合意できたことは画期的なことです。

3.「G20軽井沢イノベーション・アクションプラン」では、複数の画期的なイノベーションにより牽引される環境と成長の好循環を加速するため、民間部門のステークホルダーが関与する国際的、地域的、国家及び準国家的取組を強化することが採択されました。特に海洋プラスチックごみに関し、各国が自主的な対策を実施し、その取組を継続的に報告・共有する実効性のある新しい枠組みである「G20海洋プラスチックごみ対策実施枠組」が初めて合意されました。

4.今月末には、G20大阪サミットが開催されます。サミット及び今回の閣僚会合の成果を踏まえ、「イノベーションの加速化による環境と成長の好循環の推進」、途上国・新興国を巻き込んだ国際的に実効性のある海洋プラスチックごみ対策の促進に向けて、引き続き我が国としてリーダーシップを発揮してまいります。

5.「脱炭素社会」の実現、「環境と成長の好循環」の推進、「地域循環共生圏」の創造等に向かって、人類はその英知を結集せねばなりません。