息子9歳
娘7歳
夏休み〜
学校から出た夏休みの宿題、ドリルのようなものがあるのですが、まあペラッペラ(笑) 吹いたら飛ぶんちゃうか?ってくらいのペラッペラ(笑) 2人とも秒で終わり、7月中には他の宿題も終わる雰囲気でいます…。いや、早く終わるのは良いんだけど、その後毎日何やろうかなぁ…
さて、
うちの娘、まあ食べるのが遅いんですよ。量も息子と比べると少ないですが、食べるペースが本当に遅い 何か打開策はないかなーと考えていたところサンドイッチを作る道具?を発見
これならかわいいし、具材を挟んだら栄養も取れるしいいかも
と購入
娘はキティちゃん好きだしきっと喜ぶはずと朝ごはんにハムとチーズのサンドイッチを作って出したところ「かわいい〜」と朝からテンションあげあげ
息子にも同じものを出したけれど、「へー、こんなサンドイッチ作れるんだ!可愛くていいね」と気に入ったみたい おやつにサンドイッチ出す時にも使えるし、ミッキーマウスのサンドイッチメーカー(?)とともに活躍しそうです
え?
娘の食べるペース?
なーにも変わりませんでしたけど何か…?