息子8歳
娘6歳
先日今学期最後の行事を終え、もう冬休みだなと思った矢先、
「娘ちゃん、39℃あるのでお迎えを…」
と
連絡が
39℃!!!
高熱!!
と急いで帰宅して、自宅で検温すると37.2℃。え、なんで? とりあえず様子を見ようと過ごしていましたが、少し元気ないかな?という具合で食欲もありそんなにしんどそうでない。なんだろね?とりあえず早く寝ようねと寝る前に検温すると38℃越え
おお、これは…、寝ろ!!!!
翌日も寝起きは38℃。
これはもう病院だと朝から小児科予約バトルに参戦し見事かかりつけの予約をget 喉に風邪の症状でてるからインフルエンザとコロナの検査しましょうねと、娘、数年ぶりのお鼻グリグリ。すっと構えて受け入れ、騒がず泣かず格好いい娘
あー、息子がインフルエンザに罹った時は逃げ切れたけどここでかかるかぁと結果を待つ間腹をくくっていましたが、先生から告げられたのは『陰性』 そんなわけでいわゆる風邪!だそうでよく食べてよく寝なさいと咳が酷くならないようにとお薬をもらい帰宅しました
インフルエンザやコロナではないとはいえ、熱もあるしあと数日で冬休みなのでこのまま園は欠席かなぁ。