息子7歳

娘5歳


少し前に私の実家へ遊びに行きました車

コロナ禍と言うことで実家へ遊びに行くことが減っていたのでじぃじ、ばぁばと過ごせるのが嬉しくて仕方ない子どもたち爆笑


この日も子どもたちはニコニコで遊んでいました。娘は私が子どもの頃遊んでいた木の積み木を見つけ遊び始めたのですが、この積み木、形は四角で表に平仮名、裏にその平仮名を使った生き物の絵が書いてある文字を学べる積み木なんです。


娘は「これは、“ひ”!!こっちは“ひつじ”の絵だ!!爆笑」と楽しんでいたのですが、それを眺めていて「あ、まずい…」と思った私。その時娘が手に取ったのは“む”。楽しそうに文字を読んで絵はなんだろうとウキウキしながら裏返す娘。


そこに描かれていたのは


ムカデ


「いーやー!!!!!えーん

叫び声をあげ、“む”の書かれた積み木を放り投げる娘。


「もうこれやらない!!どっかやって!!早く片付けて!!!ムキー


そうなんです。

うちの娘、虫が大嫌いもやもや

成長につれ多少は虫にも慣れてきていますが、まさか積み木にムカデが描かれていると思わず、想定外のことにパニックになったようでしたタラー この実家滞在中、娘は積み木を触ることなく過ごしました(笑)


虫嫌いもここまでくると呆れるのを通り越して感心してしまいました爆笑