それは、海外からのお客様に大人気の『国際漫画ミュージアム』です。

ミュージアムには沢山の漫画は勿論、子供の絵本も沢山あって楽しめるようになっています。
最近の私達の定番は、絵本を読むときにお客様にお庭に出てゴロゴロすることです。
ミュージアムのお庭は芝生がひかれていて、お天気の良い日にはとっても気持ちが良いのです。
芝生の上なら転んでも痛くないので安心です。
もう一つのお楽しみは、一日の内に何度かある『紙芝居』
前回行ったときに楽しかったらしく、T君は時間が合うと必ず行きたがります。
なので当然今回も行ってきました。
今回はお話も、お話をしてくれる人も、前回とは別の人だったので、最後のお楽しみのおやつも違っていました。
今回はコチラ


待ちきれずにちょっと食べちゃいましたが、アンパンマンの水飴です。
昔のみずあめは、お箸に取って練りながら食べていたような気がしますが、最近はこんな風にして子供達にあげるそうです。
これなら水飴 のベタベタもあまりきにならないですしね。
T君はあっというまに食べてしまいました。よっぽど美味しかったようです。
それにしても水飴自体が懐かしかったなぁ~。
子供の頃はちょくちょく食べてた記憶があったのに、最近はあまり見かけませんよね
