まだまだ引っ張ります 掃除ネタ。
再三お伝えしている通り我が家の母は掃除が大の苦手。
なので、今回の大掃除は結構大規模な物でして。
まず母が一番に手配したのは不用品を引き取ってくれる会社。
一トントラックで来て頂きました。
ちなみに、掃除をしたのは基本的に8畳ほどの仏間だけです。
亡くなった祖母のタンスの中から、押し入れから全てを開けては捨てるの流れ作業。
いつ頂いたのか分からないような贈答品が山ほど出てくるので一つずつ開けて、気に入ったものがあれば誰かが持って帰るとかに分けるのは叔母たちの作業。
私は流れ作業の一端を担い物を運び出す担当。
だけど、私だけでは追い付かず、とうとう家の前に住んでいる我が家の従業員、不用品を引き取りに来てくれた会社の方に頼んでお手伝いしてもらうことにまでなってしまいました。
再三言いますが、掃除をしたのは8畳の仏間だけです。
まぁ、昨日書いたようにお宝が出て来ることもあるので掃除して損はなかったのですが、ただ一つだけ「やられた~」と思ったのは私のハウスダストアレルギー
の悪化くらいでしょうか。
掃除を始めて数分したころからくしゃみの嵐。
それはとどまることを知らず結局その後3日ほど病院に行くまで続きました。
(法事はあるし、病院診察休みだし三日間の辛かったこと)
耳鼻科の医師、診察してすぐ一言
「あぁ~あ。花粉の時期よりひどいじゃん。」
医師、知ってます
私のお鼻はいまだ真っ赤っかのままです。
これに角をつけたら子供たちは喜んでくれるかしら