★【認知症予防に役立つ食事バランスとは?】 | 人生の土台を創る「食育革命®」小寺美江(献立塾 主宰/栄養士)

人生の土台を創る「食育革命®」小寺美江(献立塾 主宰/栄養士)

少食・偏食・献立が決まらないを根本から改善。「脳・カラダ・心」が丈夫に育つおいしい食事を30分で作る。365日の食生活をラクに回す自分に合ったシステムを作ろう。バランスの良い献立に迷わない母親になる!横浜・川崎・東京・神奈川・千葉・東横線

子どもの「脳・カラダ・味覚」が 健やかに育つ「バランスの良い美味しい食事」を30分で作れるようになるための講座「食育革命™」を横浜で主宰しています。

栄養士・食育コンサルタントの

小寺美江です。プロフィール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【売れて売れてしかたがない商品があんだよ~ですって!?!?】珍しく夫が私に話した仕事のこと。

 

今日は新婚時代の
土日を思い出す
穏やかな土曜の朝。

 

子ども達が土曜授業で登校。
「ああ、子どもが生まれるまでは、
毎週末、こんな風に、
しずか~~に過ごしていたなぁ。」

 

当時の肌感を思い出し、
十年前の私に戻っています♪

 

自分で望んで
子どもを産み育てていますが、
子どもと過ごす日常は、
楽しい事ばかりではなく、
 

子どもを通して「わたし」を見つめる時間も

かなり多いなと感じています。

これは、感じ方ですので、

視点を変えたら、短くも感じますし、

喜びにも変わりますよね(^^)

 

今日は、「いずれまた、夫婦で静かに暮らす日が
来るのかと思うと、それはそれで、とても楽しみ」
と思いました(^^)

 

冒頭の夫の言葉それは
「認知症保険」です。


保険商品の詳細については
ざっくりとした説明ですが、
USPが明確で驚きました。
(当たり前ですが・・・)

 

で、その保険は売れに売れていて、
「今の時代を反映している」
とサラッと答える夫。

 

普段、夫とは仕事のことを
ほとんど話しませんが
やはり、男性目線での話は、
私の心に刺さります。

 

認知症を予防に役立つ食事については、
調べればいくらでも出てきますが、

実践の上では、
「食育革命の献立セオリー」
が鉄板です。
-----------------------------------
【食事編】
・脳の機能を高める(落とさない)
・脳に栄養を届ける血管を
 しなやかに保つ
・神経がダメージを受けるのを防ぐ
・エネルギー不足を防ぐ
-----------------------------------
上記の根底には、


★脂質の質が重要であり量の確保が必須
★炭水化物の質と量の工夫
★たんぱく質不足を防ぐ
★ビタミンとミネラルを不足を防ぐ
★抗酸化と抗糖化


が流れています。

 

これらは、
食事の基礎中の基礎なのですが、
こんな基礎を
ガッツリ固める事に留意すると
「認知症」から自然と遠ざかる
献立になります。

 

通常の「栄養バランスがよい」
より一歩進んだ
「食育革命の献立セオリー」

は、シンプルでカンタン。

鉄板を超えて「習慣化できる鉄板」なのです♪

 

また、
食事だけで予防できるものではなく、
咀嚼力や全身の運動機能
心の健やかさとの関連があることは
当然のこと。

 

まぁるい目で、
自分の人生を心豊かに
過ごしていきたいですね(^^)

 

認知症予防の食事と、
子どもの脳が育つ食事とには、

共通項がたくさんあります。
ざっくり言えば「同じ」!

 

人はいずれ、歳をとり、
肉体はなきものとなります。

この地球上で、
限りある今生を燃やし切り、
気持ちよく去りたい私ですが、

 

老後は夫婦で仲良く楽しく
過ごしたいと思っています。

 

ま、まずは
子育ての時間も楽しくっていうのが
目下注力したい事。

 

どこにリーチして、日々を強く感じて生きるか?

ですね!(^^)!(^^)!

 

 

 

ラブレター無料メール講座 配信中

私が今まで対話してきた

のべ1300人以上の受講生・相談者から

最も多いご相談である 

*献立(栄養バランスが取れているか?) 

*調理(手間と時間のストレス) ・美味しさ

*子どもの少食・偏食、アレルギー 

という4つのお悩みに対応しながら、

子どもの「カラダ・脳・味覚」が健全に育つ

おいしい食事を、身近な食材で365日

カンタンに作り続けるための

方法と考え方の基礎を無料で

お届けいたします。

登録はこちらから

お待ちしております(^^)

 

人生の土台を創る「食育革命」

 小寺美江

(栄養士・食育コンサルタント)

◆「食育革命」とは? >>>こちら  

プロフィール  >>>こちら

◆食育革命1Dayセミナー>>>こちら
お問い合わせ・ご依頼 >>>こちら