9月も最終日ですが どんな一ヶ月でしたか?    〜線維筋痛症闘病記〜 | ひまわりのブログ

ひまわりのブログ

笑顔と元気のお手伝いをしたい!と気ままに書き綴ってます(*^^*)

たまぁに、『パニック障害』についても書き始めてみました(^^)

最近はKing&Princeさんへの応援を綴ったりしています

是非、読んで戴けたら、幸いです(´▽`)ノ


smile♪

早かったような 物凄く長く感じた日もあったり。。

 

 

 

 

 

 

久し振りに ほぼ每日 泣いて過ごしてばかりだったり

 

 

 

 

 

 

 

逢いたい人からの手紙が届き 字を見ただけで涙が止まらず

 

 

 

 

 

 

逢いたいのに 逢えない苦しさに過呼吸を数日置きには起こしていたり

 

 

 

 

 

色んな方々が お空に旅立ってしまったり

 

 

 

 

 

 

線維筋痛症をどう周りの人に理解してもらえるのか 考えようとするだけで パニック発作を起こしたり

 

 

 

 

 

 

食事が全く摂れない日が続いていたり

 

 

 

 

 

 

心から笑える日は 一日も無かったなぁと振り返り

 

 

 

 

 

 

鏡に映る自分は痩せたなぁと虚しくなったり

 

 

 

 

 

 

様々な事にドクターストップが掛かり

 

 

 

 

 

 

また独りで悩み出して 過呼吸になったり

 

 

 

 

 

 

仕事をしたり 楽しげに歩く人を見たり 各地の特集ばかりテレビで流れたり

 

 

 

 

 

 

線維筋痛症の全身の激痛と闘いながら

 

 

 

 

 

 

正直 自分が情けなくなり 泣き虫になっています。

 

 

 

 

 

 

自分自身との闘いにヘトヘトになって 『今は気力を持てる程の力は残っていない』と 独りで過ごさせるのは危険と判断されてしまったり

 

 

 

 

 

 

 

周りの全ての人が羨ましくなって 自分自身を消したくなったり

 

 

 

 

 

 

料理も火は直接 触っているんじゃないか?という程の熱さが伝わり 料理出来なかっなり

 

 

 

 

 

包丁で野菜を切るだけでも まず包丁をしっかり持てないので 落として足に刺さったり。

 

 

 

 

 

 

線維筋痛症の症状が悪化したようで 食べ物を口に入れるだけで激痛が走るので 食から距離を置くようになったり

 

 

 

 

 

 

今まで出来ていた事が出来なくなる苦しみやツラさ 虚しさや悲しみ とてもキツい日々を過ごした9月でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたは どんな9月でしたか?

 

 

 

 

 

 

楽しかった お話を聞いたら私自身も勇気が湧いて 線維筋痛症向き合い 頑張れる気がしています。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり 健康は大切ですね。

 

 

 

 

 

 

気温差が大きくなってきたので 体調崩さないように気をつけながら

 

 

 

 

 

お過ごし下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

ひまわりhimawariひまわり

 

 

 

 

 

 

 

 

桜馬