Apple iOS18「対応機種」について

 

 

今日のブログは、

ついにiOS18が発表されました。さてはて、一番気になるのは「対応機種」ですよね!!どこまでが対応で対応されない機種は何なのか?

 

おはようございます。

個人事業主さんのホームページ作成と苦手なIT&Webサポートを行なっております。Smilefactoryten代表 加藤敦志 です。

 

対応機種

  • iPhone 15
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone SE(第3世代)

 

です!

 

iOS17で...

 

iOS17で対応している機種はほとんど残ったという感じです。

 

 

 

 

iOS18は今年秋に正式発表でユーザーへと届けられます。それまで色々と妄想出来ますよね!楽しみですね!

 

アップデートするときには?

 

万が一ということがありますので「バックアップ」はお忘れなく!

ちょっと自分では無理?!という方は、最低限これだけは!

 

  • LINEトークバックアップ
  • 写真・動画バックアップ
  • パスワード確認・整理

 

最低限これだけはやっておきましょう!

 

 

秋まで時間はありますので、焦らずいきましょう!

今日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 


LINE@パソコン・スマホのお役立ち情報配信中!
よかったらお友達登録してね〜!

 

友だち追加

@938fcjnx LINE@ ID からも登録できます。

 

NEW-----NEW


 

 

ベルHP作成とIT&Webサポート承っております。ベル
※現在リニューアル中です。

  • ホームページ作成:ライトプラン
  • ホームページ作成:プレミアムプラン
  • サポート
    ├ ホームページ維持管理(操作・運用・管理)
    ├ PC、スマートフォン操作・設定等
    ├ パソコン購入サポート(購入同行)
    ├ YouTube配信サポート・動画編集
    └ 他、IT&Webの「ソフト・ハード」面サポート

詳しくは「こちらから」お問合せください。

 

 

 

ではまた。
Smilefactoryten
代表 加藤敦志 でした。