おはようございます。

個人事業主さん苦手なIT&Webサポート。
Smilefactoryten代表 加藤敦志 です。

ホームページやブログを「独自ドメイン」で整えることは、将来的にみてもメリットがとても大きいです。「独自ドメイン」を育てるとはどういうことか?やはり継続してコツコツと運用されている「独自ドメイン」は、何も手を加えていないドメインよりも評価は高いと考えます。

将来的にですが、WordPress等CMSや、HTML/CSSなどで「独自ドメイン」を運用するにしても、今ホームページが必要だけど予算が..という方には、AmebaOwndは本当におすすめです。

その理由まとめましたので、是非参考にして頂けると幸いです。

 

札幌 加藤敦志 個人事業主にがてIT&Webトータルサポート AmebaOwnd
 

 

 


 

 
 
 

 

 

経費はドメイン取得金額のみ

 

 

AmebaOwndは、ドメイン取得金額(年1回)のみでホームページやブログを作れます。

 

 

例えば、ご自身でホームページを作成する場合。あ、AmebaOwndを使って。この場合、もちろん独自ドメイン利用して頂く事を強くオススメします。必要な経費は、「独自ドメイン取得・契約料金(年1回)」のみです。

 

※外部へ制作委託する場合は、委託費がかかりますので、ご確認下さい。

 

 

AmebaOwndは、独自ドメイン(サブドメイン)を利用することができます。何より、独自ドメイン(サブドメイン)設置にかかる費用が今は「無料」なのです。

 

例えば、jimdoでは、独自ドメインを利用するには「有料プラン」への契約が必要になります。

 

Wixも同じです「有料プラン」への契約がなければ独自ドメイン利用は出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

無料プランでも十分です。

 

AmebaOwndには

 

  1. 「無料プラン」
  2. 「有料プラン」

 

ふたつ選択することができます。僕は無料プランで独自ドメイン(サブドメイン)で運用しています。

 

 

無料プランだと広告が表示されますよね?

 

 

 

と良く言われますが、はい、もちろん表示されます。ですが、表示面積で言えばなんてことはない、とても小さいのです。(※ブログページはバナーサイズになるので少し大きくなりますが)

 

以前、AmebaOwnd事務局様に確認した時には、「広告表示も最小限での表示に留めて設計しているので」とお話を伺いました。まさにその通りでして、僕は全く気になりません。

 

 

 

札幌 加藤敦志 個人事業主にがてIT&Webトータルサポート AmebaOwnd

 

 

 

そんな事を書くと、「広告表示されていて、無料プランで運用なんて相手目線じゃないでしょ」と言われそうですが、おっしゃりたいこともごもっともです。

 

ですが、僕はそこに重きを置いておりません。必要な方にどれだけわかりやすく情報を見て頂けるかに重点を置いてますので、AmebaOwndの考えられている広告表示にとても助かっています。

 

 

 

 

 

 

 

独自ドメインを育てましょう。

 

将来的に、WordPressなどCMSでホームページやブログを運用するにも、独自ドメイン(サブドメイン)をAmebaOwndで運用して、少しでもGoogle先生に知ってもらうことで、メリットは大きいと考えます。

 

また、独自ドメイン(サブドメイン)で言うならば、コンテンツデータは移行出来ませんが、ドメインは移行(レンタルサーバーに向けてDNS設定変更)が可能です。

 

 

これから個人事業主の皆さまが、事業を始めるに当たり、または、独自ドメインではないホームページやブログをリニューアルする場合、次のようなお悩みでお困りであれば、

 

  • ホームページが欲しいけど経費をあまりかけられない。
  • 自分で作るけど独自ドメインを使いたい
  • 作ってもらいたいけど何が良いのかわからない

 

是非、AmebaOwndもホームページのツールの1つとして「候補」に入れていただきたい考えます。色々条件、要望もあると思います。僕はそういった方に是非「AmebaOwnd」を利用して頂くことをオススメ致します。

 

 

 

将来を見据えての利用です。

必要な方に届きますように...

 

 

【お問い合わせはこちら↓】

 

Instagram

 

 


LINE@パソコン・スマホのお役立ち情報配信中!
よかったらお友達登録してね〜!

 

友だち追加

@yay4943n LINE@ ID からも登録できます。

 

ベル作成・サポート承っております。ベル

  • ホームページ作成メニュー
  • ワードプレスホームページ作成
  • ホームページ用写真出張撮影
  • ワードプレスの操作・運用・管理に関わるサポート
  • アメブロカスタマイズ(ヘッダー画像、メニューバー設置)
  • 動画編集・Youtube投稿
  • パソコンお買い物同行

詳しくは「こちらから」お問合せください。

 

 

 

ではまた。
Smilefactoryten
代表 加藤敦志 でした。