おはようございます。
Smilefactoryten代表 加藤敦志 です。

先日お客様よりヘルプ要請が入りサポートさせていただきました。
サポート日時もタイミングよくご都合が合いましたので。これもご縁でしょうかね。

お客様から「また何かあった時にはと思える強い存在」という、とてもとてもありがたいお言葉を感想として頂きました。

それだけで、このお仕事をご提供出来てよかったな〜と思いました。

 
札幌 加藤敦志 初心者向けSEO対策 アメブロ Amebaownd
 




 

 

ご依頼は深夜でしたので。

 

「ご依頼のメールが届きました。時間は深夜。
お急ぎということは重々承知しておりますが、やり取りをするには夜も遅く失礼と考え、翌日朝8時半位にお返事させていただきました。」

 

とかく焦っている時は、一つのことしか見えておらず、周りが見えなくなります。
僕自身制作の時はこの"ワナ"に陥りがちです。

 

深夜でしたので、お急ぎということも理解していますが、作業効率もお客様の心情も考えての翌日返信をいたしました。

 

 

急いでいるときこそ焦らず...

 

 

 

 

 

 

お客様が求めていることを丁寧に。

 

  • 何を求めているのか?
  • 何が悩みなのか?
  • 何が困っていることなのか?

 

サポートに関してはここをどこまで、正確にお客様の思いを引き出すことが出来るかが、解決の糸口です。

 

この引き出しを間違ってしまうと、解決するまでの時間がかかってしまったり、全く違うアプローチになりこともしばしばです。

 

このお仕事で学ばせて頂いていることは、とにかく「丁寧に、焦らず」対応すること。です。

 

 

 

 

 

 

 

出来る限りはやく。

 

ヘルプ要請や、サポート要請があった時は、僕自身のモードも一段階上がります。
何が問題なのか、困っていることは?

 

そこへ思考がシフトしますので、自分のことはほとんどほったらかしです(笑)

出来る限り、早くお客様のご要望を聞き出すことを最優先に行動します。

 

 

自分が同じ立場だったなら、そうしていただくことが安心だし、助かると思うからです。^^

 

 

 

 

今回のお客様の感想「何かあった時にはと思う強い存在」この言葉。

 

 

 

本当に嬉しいです、ありがとうございます。

今後とも、僕に出来ることであればサポートいたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

 

 

 

 

 

【お問い合わせはこちら↓】

 

Instagram

 

 


LINE@パソコン・スマホのお役立ち情報配信中!
よかったらお友達登録してね〜!

 

友だち追加

@yay4943n LINE@ ID からも登録できます。

 

ベル作成・サポート承っております。ベル

  • ホームページ作成メニュー
  • ワードプレスホームページ作成
  • ホームページ用写真出張撮影
  • ワードプレスの操作・運用・管理に関わるサポート
  • アメブロカスタマイズ(ヘッダー画像、メニューバー設置)
  • 動画編集・Youtube投稿
  • パソコンお買い物同行

詳しくは「こちらから」お問合せください。

 

 

 

ではまた。
Smilefactoryten
代表 加藤敦志 でした。