今回の大雨では

かなりの被害に驚きとともに

備えなんかの必要性を感じました


初動時の対応の他

緊急時対応

事後の対応


あとは、想定する事の洗い出し



各地の放課後デイ

大丈夫かな?


床上浸水したところもあるとお聞きします


子供達の居場所の早期復旧を心から願うと同時に

復旧に際して、かなりの労力と時間とお金がかかると思います


そのご苦労を思うと災害時のネットワークづくりも必要かと!


昨年から、大津市では

大規模な災害時に関するプロジェクト会議があり

私も、メンバーですが

あらためて、必要性を感じています


さて、フレンズは被害無しでしたが

今、温度湿度計を見ると、かなり湿度が高いです




さぁ!窓を開けて、深呼吸!