私たち『放課後等デイサービス フレンズ』が行なう


放課後等デイサービスは消防署への届出が


必要になります。


今日、防火対象物使用届出書を提出しました。


建物の大きさは、どんなのか。


火災が発生した場合に、消防署が助けるために


窓を破ったりすることを考えて、大きさはどうか。


誘導灯といって、映画館やスーパーなどで見かける


緑の照明はあるか。


事業の種類、建物の規模大きさ、定員等により


細かく規定されてます。



しかし、第一に火災を出さない。のが一番で


万一、出したとしても


最小限にするための手立てを打っておく事です。


そのためにも、非難訓練をする。ということも


有効な手法になると思います。


ぜひ、避難訓練は実施したいですね。