施設を使用管理するのにあたり




消防署に届出書が要ります。






施設使用開始の日の7日前までに提出が必要とあります。






今回、主な設備等は




・誘導灯




・防炎カーテン




・消火器など




(ただ、人員数や建物の大きさ(広さ)によっても基準が違うようだ。)




さらに、大きい施設なら




・自動火災報知設備 




・火災報知設備 




・スプリンクラー設備 




・防火管理者の選任




なども必要なようです。






ちなみに、放課後等デイサービスという施設は




6項(ハ)という用途区分になります。






いつも、何気なくニュースで火事の報道を見ますが、




防げたであろう事で、大切な人命を




傷つけることなく




消防署の指導には、耳を傾けたいと思います。