来月の入院に向けて色々調べてるんです。


初めての入院。

私けっこう神経質で。
大部屋で寝られるか心配。


それに、鼻炎とか色々な理由があると思うんだけど、いびきをかくときがあります。

いびきで他の人に迷惑をかけたくないアセアセ


それならちょっと無理してでも個室に入りたいなって思って。

1万5千円ぐらいなら個室にしようと思って見てみたらこれですよ。


個室、安くて27,500円!!

高いよ。高級ホテルかよ、、、


こりゃ無理だえーん


埼玉のほうの病院だと個室で15,000円ぐらいって聞いてたけど、都内高すぎ。

三井が高いのかな。


もう諦めて大部屋か二人部屋にするしかないよね。

友達同士でも旅行やキャンプで同じ部屋で寝るの苦手なのに、きついなー。


ちょっと憂鬱。
私、入院初めてなんです。

もちろん手術も初めて。
更に、点滴すら初めてです。


全部初めてなのでちょっと不安。


三叉神経痛の手術のために来月入院。

準備始めたいけど全然想像がつかないアセアセ


病院での説明を受けた後でもいいんだけど、他の方のブログを読ませてもらいながら必要そうなものをピックアップしてます。


とりあえず顔拭きシートと体拭きシートは注文。

この連休でパンツとか多めに買いに行こうと思う。
タオルも気に入ったの買おうキラキラ


歯ブラシとかは病院から説明受けた後でいいかな。


スマートウォッチやiPadも持っていこう。

特にスマートウォッチは心拍数の記録や睡眠スコアの計測、LINEやスマホの通知も確認もできますしね。


スイッチライトとかも持っていっていいのかな???そんな余裕ない?


あとポケットwifi があるといいって聞いた。
どこのwifiがいいのか友達に聞いておこう。


あと、本も持っていきたい。
買っただけで読んでない本いっぱいある。
時間あるなら読みたい。


置き時計もあるといいみたいですね
お店で見てみて、いいの無かったらAmazonですね。



まだ入院まで1ヶ月と少しありますが、直前に焦らないように早めに準備しておきますニコニコ
さっきまで三井記念病院でした。


MRIの検査の結果、先生が

「血管が接触してますね。手術をすれば痛みが消える可能性が十分にあります。」って。


びっくりした。

また接触してる場所が見つからなくて手術できないって言われると思ってたから。


恥ずかしながら、診察室出た後に涙が出ました。

やっとこの苦しみから解放される!って。


手術の予定日は9月末。


再来週は手術に向けて色々な検査。

内科も並行して行くので、薬は内科から。


やっと、やっと手術できる。


今まだ心がドキドキでうまく書けないや。


とりあえず嬉しかったのです。
わかってよ!


三叉神経痛で辛いけど見た目は普通なんだよ!


元気そうだからできるよね?じゃないよ!


病気だって体力や力あるだろ?とか言わないでほしい。



病状を説明して、藁にもすがる思いで新しい病院に行き始めたって言ったら、

他の人も人手が足りないから藁にもすがる思いでお前に力仕事頼んでるんだよ!とか。



もーーー無理!



病気ですって下向いて暗い顔してればいいの?



ちょっと痛いときだって笑顔で挨拶したり頑張ってるんだけど!


痛みを隠してマスクの中では口を半開きにして、それでも仕事だから必死に喋ってるときもある。


今、安定するまでどうしても安静にしていたい。


もう強烈な痛みに襲われるのが怖い。


わかってください。
三叉神経痛が悪化して固形物を食べられなくなって、一ヶ月半ぐらい。


今は雑炊とか具なしのカレーが食べられる日もありますが、ほとんど流動食。


体重どんどん落ちてます。


5.3キロ減りました。


記録してます。


あれだけヨガやっても体重落ちなかったのに病気で落ちるなんて。


嬉しくない減り方。


食べられるようになったらリバウンドする減り方ですね。


胃も小さくなってるんですかね。

そんなにお腹すかなくなりました。


もし痛みが治まって急に焼き肉食べ放題とか行ったら、絶対に体調崩しますよねあせる



余談ですが、私の母親は数年前に動脈か何かで頭の手術をしています。

父親は仕事が終わると毎日車で1時間半の病院までお見舞いに行っていました。


長い入院が終わり母親が退院。


父親は久々に晩酌すると体調を崩したそうです。


毎日のお見舞いでお酒飲めなかったから、久々に飲んだらお酒に身体がやられたみたいですね。



私は固形物食べられるときには食べて胃を馴らせないとですね。


良くなったらケンタッキー食べたい!

焼き肉も食べたい!!



良くなりますように。


そして、今度の検査で手術できますように。