絹の手袋でするガルシャナセルフマッサージ | 更年期を中心に心と身体人間まるごとの健康をサポートするアロマ

更年期を中心に心と身体人間まるごとの健康をサポートするアロマ

更年期の不安や症状を軽くして
その後の老年期も元気に
自分が主役の人生を生きることを
アロマテラピーとホリステッィクな考え方で
お手伝いしていきます

ずっと元気にでいるためのアロマ、お伝えします
ナード・アロマテラピー協会認定校 横浜あざみ野
自宅スクール スマイルアロマ
楽しい更年期応援アロマインストラクター
須藤哉子(かなこ)です♪(⌒o⌒)♪


  1509093592929.jpg
講座で、ガルシャナマッサージのセルフケア方法を

お伝えしています。
このマッサージは、絹の手袋で身体をこするものです。
アーユルヴェーダの手法です。

このマッサージの主な効用は、血液、リンパ液の流れがよくなることです。
滞ることで起こる不調を、改善してくれます。
肩こりとか、むくみとか、冷えなどのお悩みにいいんです。
血行がよくなることで脳の働きも活発化し、

自律神経も整えてくれるんですよ。
これが整えば、心身ともにバランスがとれて元気になれます。

そして絹の手袋。
これは、肌の成分と似ているので、肌への刺激も少なく、
することでほどよく皮膚の不要なものを取り除いてくれます。

バストもマッサージするんですが、これが女性ホルモンを整えてくれます。

また、バスト辺りが、マッサージでやわらかくなれば、

顔のたるみも減ってくるんですよ。
血行も良くなって顔色も明るくなります。

美容と健康にとってもいいものなんです。
上記のようなお悩みの方におすすめしたいです。

先日講座を受けて下さったかたの感想です。

?受講した動悸は?
足がむくみやすいので何かできることはないかと

おもったから。


?おもしろかった点は?

シルクの手袋でするとどんな感じだろうと思いましたが、

意外と肌にもすべりがよくて感触もよかったのに驚きました。
タオルなどでこするよりずっと肌にもやさしいですね。
今朝早速やってみましたが、ストレッチにもなって体もポカポカしていい感じでした。

?受ける前と後では何か変化がありそうですか?

自分でむくみのケアが出来そうで嬉しいです。
とにかく気持ちがいいので時間がある時には足は大目に丁寧にしようと思いました。

?どんな人に受けたらいいと思いますか?

私のようにむくみが気になる人、冷え性の人
肩や顔、頭などをやったら顔のリフトアップ?血流がよくなって髪の毛がフサフサにならないかな?
身体が固い人がストレッチを兼ねて
(YUさん)

血の巡りをよくすることは、健康の基本です。
血液は私達の身体を作っている細胞に必要な栄養を運んでくれ、老廃物を排出してくれます。
血液が順調に流れていれば、細胞から元気になれるんです。

一度覚えれば、いつでも何度でも出来ます。
オリジナル講座ガルシャナセルフマッサージ
覚えにいらしてくださいね。

  

 
~** *~* *~** *~** *~** *~** *~** *~**~

ワークショップ/スマイルアロマ
リクエスト開催です。ご都合のよい日をお伝えください。
●アロマクレイパウダー&デオドラントスプレー作り
●乾燥ケア 保湿クリームとシュガースクラブ作り

●香りのある生活 アロマストーンとブレンド精油作り
●体ぽかぽか、お肌もつるつるバスボム作り
~** *~* *~** *~** *~** *~** *~** *~**~
◆【スマイルアロマオリジナル講座
◇更年期全般シリーズ◇ストレスケアのアロマ、
◇冷え性緩和のアロマ、◇快眠のためのアロマ など
◆【アロマアナリーゼ コロン作り
◆【アロマカード カウンセリング
◆【オリジナル講座ガルシャナセルフマッサージ
◆【アロマテラピーベイシック 5コース
NARD JAPAN認定講座
◆【アロマ・アドバイザー資格取得講座NARD JAPAN認定講座
リクエスト開催です。ご都合のよい日をお伝えください。
~** *~* *~** *~** *~** *~** *~** *~**
スマイルアロマ 神奈川県横浜市青葉区すすき野
アクセス:
田園都市線・横浜市営地下鉄≪あざみ野駅≫から
バス7分、徒歩25分
小田急線≪新百合ヶ丘≫からバス30分
*ご予約時に詳しくお知しらせします。
~** *~* *~** *~** *~** *~** *~** *~**