ブルーインパルス、出しなさい | smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

専業主婦の傍ら、scrapbooking講師してます。主婦・yokoが綴る日々ブログです。

土曜のネフのイベントが終わったのもつかの間。

深夜未明、自宅を出発車

宮城県にある松島基地航空祭へ行ってきました。

ってか、夫に連れて行かれました汗


新潟から片道約300キロ。

日帰りです汗

優雅に松島で1泊音譜といきたいところですが、一年のレジャー費を北海道に使ってるんで悲しい日帰りしょぼん


昨年夏、新潟でのブルーインパルスは、地元宮城で前日に地震があり泣く泣く中止。

そして秋の石川県小松基地での航空祭では、午前中日焼けするほどの快晴だったのに正午から悪天候雨

直前の中止ガーン


今回は、予報を念入りにチェックしての出発です。


早朝6時に到着したおかげで1番機前を確保恋の矢



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

ずら~り勢揃い(=⌒▽⌒=)


午前は訓練飛行。

午後は展示飛行。


2度も飛んでくれるなんてうれしいね~ニコニコ


私はシートでうとうとぐぅぐぅ(そりゃぁ眠いよね)

夫とムスコはルンルン回ってたみたいです。


しっかし松島暑いあせる

30度超えは確実。


夫は戻ってきて、撮った画像や記念タオル、パンフなど見せびらかして得意満面、上機嫌アップ


ジリジリ日が照る中始まった午前の訓練飛行飛行機



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

smile again~scrapbooking+1(プラスワン)


お~ぉ!!待ってました、ブルーインパルス飛行機


カッコイーイ!!


家族3人、大興奮ヾ(@°▽°@)ノ




と、思ったら。。。




なんだかムスコがせつなそうガーン

炎天下、人がむちゃくちゃ集まってる中での観覧で少し熱中症の気配。

強がって帽子もかぶらずタオルも持たずだもんな~。


とりあえず30分間の訓練飛行を見た後、一般開放されてる格納庫で休む事に。

航空祭を楽しんでもらおうと夫を残してシートを離れる際、思いついたひらめき電球のが記念タオル。


そう、ブルーインパルス50周年の記念タオルにひひ

ムスコの汗を拭くにはうってつけビックリマーク



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

「パパ、あのタオル出して」( ̄ー ̄)





気づかないフリの夫(゚ー゚;






「あのタオル、出しなさい」(  ̄っ ̄)





(夫)。。。。。。。。(゚ー゚;





「出しなさい」( ̄へ  ̄ 凸






リュックからモゾモゾと提出パー






記念タオルと格納庫のおかげでムスコもすこぶる回復。

元気になったムスコの首には我がもの顔で記念タオルが。。。にひひ

私に見せびらかさなければ今頃も新品で夫が撫でていたかも(^_^;)

ムスコのしょっぱい汗を吸い込み、朝一番で今朝洗濯機へinべーっだ!


まぁ、なんにせよ無事故安全・健康第一。

午後からの展示飛行も気合いが入って白煙「スモークなう」(隊長無線より)



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

最前列に陣取ったベテランさんの機械から聞こえてくる隊長の号令無線。

臨場感あってよかったわ~




smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

スモークで作るハート恋の矢お日様さんさん晴れ



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

らぶらぶドキドキ飛行



smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

左右同じ角度で末広がるって難しいと思う。。。




smile again~scrapbooking+1(プラスワン)

なんちゃらスクリュー音譜カッコイーイ!


今日は全パフォーマンス無事敢行グッド!

ちょーーーっと暑かったけど、かっこいいブルーインパルス見れて感激あせる

これでやっと弾丸ツアーから解放される(?)