モノを元に戻しやすくするコツ | 浜松の片づけ屋さん・板垣友子の片づけのヒント

浜松の片づけ屋さん・板垣友子の片づけのヒント

静岡浜松で【片づけ屋さん】板垣友子として自分で片づけられるようになる実践でのお片づけサービスを提供しています。
片づけの話やグルメなど、見てよかったと思って頂けるブログを目指しています。

モノが多いだけではなく収納場所が少ないことでもあり得る、モノを納めた時に明らかにモノが多い時の場合です。

 

モノを戻すのが苦手な方こそ、7割ほどの収納がベストだと思います。

7割の感覚は、もう少しモノが入るかな?と思うくらいの感じです。

 

出し入れするモノではなく、ストック品を取り出すだけの場所なら多少モノが多くても大丈夫です。

出し入れする場所なら、8割くらいまでにすると使い勝手が良いと思います。

 

また、モノを入れる余裕がない場所こそ、今あるモノを使いきりましょう。

 

同じカテゴリーのモノを集めることで全体が見えて驚くことはよくある話で、先日も大量のマスクが出てきて、家族で1日1枚使ったとしても2年分はあるんじゃないかな?と言う量でした。

 

一人ではなく他の家族も買うことから、思いのほかモノが増えることもあります。

各個人で使うのならいいですが、家族のためにと思い各々買うことについては話をしてみるといいんじゃないかと思います。

 

私もダスキンのスポンジを買うのに手間がかかるので、まとめ買いをしてしまいますが、どこのお店でも買えるようなモノならストック品の数を減らすことも有効ですし、お店が近くにある方は、自分の家の倉庫だと考えるのも一つの手です。

 

【収納場所にモノが多い方】

・使用頻度が低いモノを他の場所へ移す。

・同じカテゴリーのモノを減らしてみる。(買わない。)

・買う時はどこに置くか?考える習慣を付ける。

 

特売でまとめて買いたい気持ちもわかりますが、まとめ買いは期限切れになることもあるので、使う量を見極めて購入することも大切ですねニコニコ

 

浜松で片づけのプロとして仕事をしています、浜松の【片づけ屋さん】板垣友子でした。 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

↓更新の励みになります。応援のクリックをお願い致します☆彡

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 浜松情報へにほんブログ村

 浜松市ランキング

浜松の【片づけ屋さん】板垣友子
浜松でお片づけサポートサービスをさせていただいております。
片づけ屋さんとは
お片づけサポートサービスのご案内
ご予約・お問い合わせ