12月20日 火曜日🌈




愛に包まれた優しいあなたへ🌸




きょうもブログにお越しいただきまして、本当にありがとうございます🍀




きょうは、18日の日曜日に神奈川県秦野市の白笹稲荷神社さまで開催された『お餅つき大会と清掃のご奉仕』に参加してきましたので、そのお話をさせていただきますね❣️



長くなりますので、お読みになりたい方だけご覧くださいね😅



白笹稲荷神社さま⛩ 公式ホームページ💫









憧れの✨ののさんに

お逢いできる日が来るなんて💕


参加すると決めた時からわくわくドキドキで、お逢いする前にすでに舞い上がってました😊


朝、皆さまが集まりのところに近づきながら、すぐにひときわ凛とされているのがののさんだとわかりました✨✨✨

わぁい❣️  しあわせ〜🙌🙌🙌


そして、皆さまから自己紹介をしていただくと、お名前だけ存じ上げているブロ友さんが数名ほどいらっしゃるとわかり、ますます嬉しくなりました🙌🙌🙌



早速、身支度を整えて、ののさんが事前に用意してくださったネームプレートに呼び名を書き込み、首に掛けて、いざお手伝い😊


場所の準備の方々はすでにスタンバイ済みで、お餅つきも始まり、賑やかです🙌


雨上がりの美しい青空が広がります。







お餅がつきあがる前の合間をぬって、ののさんが皆さまをご参拝に連れて行ってくださいました⛩



茅の輪も準備されていました❣️





美海さんが出雲で買ってきてくださったうさぎ🐇さんです💝

ちょっと上を向いているところがまたなんとも言えない可愛いらしさ🙌🙌🙌

美海さんうさぎにも会えて嬉しい😊




ご参拝の皆さまに来年の福を呼んだくださっています🐰






美しい天井画ですね💫

堂々たる龍神さま🐉も真ん中に❣️




四隅には白狐さま❣️




天井は真っ直ぐだったはずですが、

なぜか曲がって写った写真😅



ご参拝も済ませて、お手伝い開始〜❣️

わたしはお餅にきな粉と餡子を付ける係😋


(こんな感じ〜😋)


初めて伺う不慣れなわたしたちも、なんとかお役に立ちたいと思い、神社さまゆかりの温かいボランティアの皆さまに教えを乞いながら、それぞれにできることをさせていただきました🍡🧹




ご家族想いのののさんは、当日も早朝4時起きでおうちのお昼ご飯や晩ごはんの準備をしてからお出かけされ、そんなののさんの真面目さも❣️

わたしは大好きです💖


言い訳をしないところ、 

やるべきことをやりながら任務を全うしようとなさるところ、見習いたいと思いました🌸




参加者の皆さまのお昼用にと、白笹稲荷神社のご神職さまがご準備してくださっていたお稲荷さん😭

わたしは帰りの電車の中でごちそうになりました😋





そして、こちらもご神職さまからいただいたお土産です❣️



優しい優しいお心遣いの数々に心が温まりました💖💖💖


その後、白笹稲荷神社さまの裏手のお社を皆さまと一緒にご参拝させていただきました⛩










美しい光に満ちた清々しい路です✨



午前の部はここでおしまいにして、午後の部はその2に続きます❣️




それではどうぞきょうも安心・安全で、

おしあわせな一日をお過ごしくださいませ💖




あなたのいのちはますます輝いていきます💫




愛と光と感謝を込めて✨✨✨






ののさんのご支援先です🌸



宇宙の子 マサさんのご支援先です💫



NPO法人 フローレンスさま🌸



緑の小道さまご支援先です🌸



愛の天界人💖はなゆいっちさんのブログ一覧です🌸




ののさんの大応援団である✨美海さんのブログ一覧です🐇