今週の常備菜 | 【大田区 蒲田】ハンドメイドバッグ&デコサロン YUKOのブログ

【大田区 蒲田】ハンドメイドバッグ&デコサロン YUKOのブログ

KECAキラキラジュエルワイヤーバッグ認定講師
CHIC FLIC FIL MODE BAG 認定校
ハンドメイド大好き
スワロフスキーのデコアート作品紹介
ハンドメイドバッグ紹介
日常のあれこれ

火曜日に作った常備菜です
ブログにするのを忘れてました
(まぁ特に興味のある方も
いないでしょうが笑



左上から
ひじきとベーコンとゴマの煮物
キノコの豚肉巻き(下ごしらえ)
ビネガーにんじん
もやしのナムル

写真にはないですが
鯛のすり身の煮物も作りましたフライパン

常備菜があるとなんだか
気持ちが楽になるので
最近は週末に何を作ろうか考えるのも
楽しいです上げ上げ

ひじきの煮物には
何か動物性のものを一緒に煮たほうが
美味しいだろうと思い冷蔵庫に
あったベーコンを入れてみました。
煮物なのに、とっても洋風な感じで
ゴマもいつもならすりごまですが
今回はそのまま入れてみたら
食感がプチプチしてなかなかでしたへへへ

にんじんにんじんが大好きで
冷蔵庫にないと不安になるくらいでズコー

いつも千切りにしてタッパーで
保存していましたにんじん
知り合いの方からビネガーにんじんを
教えていただき、2本分の千切りで
作ってみましたぺこ
ピクルスのようなお漬物のような
私はそのままいただきますが
夏場のお弁当などにはもってこいですねダッシュ

今日は、もやしのナムルと竹輪と
少しのポン酢で和えて
お弁当に入れましたお弁当

常備菜作ってるけど
材料が安価なものばかり・・・・
食生活がバレバレですねあはは。。。
隠しようがないので仕方ないです笑

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございましたありがとう

関東地方は大荒れみたいですね
お気をつけてお過ごしください

 デコアーティスト YUKO