こんばんは星
湯たんぽに幸せを
感じる山子ですにやり
 
先日、滋賀県の東近江市が
推進されている
【東近江トレイル】に行って来ました
1つ1つの山は登っていますが
繋げて登るのは初めてで楽しみウシシ
 
 
 
能登川の猪子山公園に車を停めて
そこから出発しましたランニングDASH!
猪子山公園の駐車場にはトイレあります
ありがたやお願い
 
登山口まではアスファルトを
テクテク歩き
↑北向岩屋十一面観音へ到着
景色よしOK
そこから少し登ると
↑猪子山に到着
次は雨宮龍神社に向かいます
↑ここからは木段が続きます
この木段は東近江トレイル実行委員会
の方やボランティアの方の活動により
整備されているそうですお願い
 
↑テクテクランニングDASH!
 
↑雨宮龍神社に到着
ここは先日参拝したので今回は
上まで登らず階段下から「こんにちは」
ここの神社の宮彫が素晴らしいので
是非お立ち寄り頂きたいです🎵
 
 
 
次に目指す繖山を見ながら
地獄越に下ります
 
↑地獄越に到着
ここからは繖山に向かい
登りが始まります
 
↑繖山に向かう途中の景色
山子さんお気に入りの場所
 
 
↑ススキさん…早く広がらないと
冬になるよねー
 
↑振り返ると猪子山バイバイ
 
↑繖山に到着
次は観音寺城跡へ行きそこから
観音正寺に向かいますニコ
 
↑途中でこんな石見つけました
足の形に見えるけど…特に看板もなく
気になってしばらく上の空の山子さん
 
 
まずは観音寺城跡を見に右に向かいます
テクテクランニングDASH!
 
到着~山男君の凛々しい姿を
ご覧下さい!ガーン
 
↑山子を探せ…
ここでお昼ご飯を食べましたおにぎり
 
先ほどの標識まで戻り観音正寺に向かいます
テクテクランニングDASH!
 
↑観音正寺に到着
拝観料を払い通過します
 
↑大きな樽に茅葺きの屋根
その中にお地蔵さまにやりとても素敵キラキラ
いよいよ観音正寺を後にして
後半戦に突入ですグー
 
つづく