19日(火)

なーちゃんの推し、『カラフルピーチ』のグミが発売。

ファミマ限定だったから仕事の合間、お昼ご飯を買うついでに見に行ったら発見‼️

学校が終わったら自分で買うって言ってたから、

とりあえず4つだけサプライズで買ってあげたけど

夕方行ったらもうなかったってえーん

買ってて良かった!!


この日の夜、なーちゃんとパパとでファミマ巡りをして数店舗回って1個だけ見つけたらしい爆笑


私は、、、この日の夜に初めて

元職場メンバー5人で飲み会生ビール

予約していた飲み屋さんは想像と違うねってなり、早々に2件目探しへ。

なんだかんだ、どこもいっぱいでお断りされて

スパークリングワインが飲める場所ってことでサイゼへ爆笑

みんなが飲みたいわけではなかったから、

うちらにはちょうど良かった!

ビックリするぐらい、格安なのに美味しく楽しい時間が過ごせたキラキラ


20日(水)

義母から、ひろへの誕生日プレゼント購入でららぽーとへ。

ポケモンのぬいぐるみ選んでたびっくり


21日(木)

なーちゃん、ランドセル最後の日。

仕事で帰ってくる姿は撮れそうにないから、朝イチ集合場所にも行き、6年間下校を共にしたお友達とも記念撮影ラブラブ


なーちゃん、ランドセルカバーをずっと外さずに過ごした。カバーの汚さより、ピンクのランドセルに抵抗があったらしいダッシュ

ママの忠告を無視した結果に、後悔してた爆笑


12日(火)

ママ友ランチの日

知る人ぞ知るって感じの、普通の家が建ち並ぶ場所にあってビックリ‼️

そして、高級感凄っ、、、服装がラフで少し恥ずかしくなった(,,._.,,)

肉は柔らかすぎるし、デザートプレートは豪華だし、もちろん美味しいしで贅沢ランチだったラブ


13日(水)

ホワイトデー前日、仕事から帰ってきた旦那から貰った物。

TimTamに旦那がハマリ、色んな種類買ってきてた。

で、私が選ばなかったのは、会社に持っていったり家でみんなとわけっこして食べたり、、、結局、私が貰ったのも1人で食べるのはカロリー恐ろしいので、みんなで訳っ子爆笑


14日(木)

登校班の班長としてのお仕事が最後の日。


16日(土)

買い物先で、ポケモンのチョコエッグを見つけて買ってみたけど、、、


この頃のハマリ物爆笑

コアラのマーチで、家族の名前をさがす。

結局、旦那となーちゃんだけ見つけれず。


7日(木)

役員の集まりで小学校へ。

最後の集まり〰️そして、来年度から

役員とかを決めず、ボランティア制に変更になるらしいキラキラ

役員決めの気まずい空気感はなくなるけど、それを防ぐために役員早めにやったのに、、、笑い泣き

とりあえず、役員決めの司会もやらなくていいのはラッキー気づき

帰り行ってみたかったパン屋さんに寄ってきたら、

美味しいパン&美味しそうなパンばかりで1回では満足できず。次回はPayPayにお金を入れてから行こう♪̊̈♪̆̈


8日(金)

あーちゃんの卒業式。

雪予報で憂鬱だっけど、旦那は車で近くまで行くってゆーからそれに乗っかった。

結果、行ってもなんも問題なくて良かった爆笑

帰りは晴れてたし。

とは言え、寒い中での卒業式。

コートとカイロで寒さをしのいで、前の方取れなかったから入り口近くの一番後ろに場所をとった。

8クラス、2列で入場してあーちゃんは最後の最後に一人で入場キラキラ

ある意味ラッキー飛び出すハート
式後は、親も教室の方に行っていいってゆーし、
一緒に帰るって言ってたし、、、
教室の前で待ってたけど、
結局、部活のみんなで集まるって待ったのに旦那と2人で帰宅アセアセ

学校の楽しい行事と、かなりの確率で部活の試合がかぶり、新しいクラスに馴染むの遅れたあーちゃん。横浜探索もディズニーも行けなかったねもやもや

それでも、クールに自分のペースで楽しんでたようで良かった爆笑

浅く深くの友達付き合い。。。いいと思うグッ

卒業おめでとー卒業証書

↓こっちは、部活の顧問・後輩からの品々キラキラ

お菓子のブーケいいな飛び出すハート


↓寄せ書きは、卒アルが重いって持っていかずスクールバックに書いてもらってた爆笑