今日で8月も終わりなのですね。
夜鳴く虫の声が、秋の虫になってきたので
暑くても季節の移り変わりを感じています。
9月のお仕事のお知らせです。
10月10日(トツキトオカ)は、赤ちゃんの日ということで、
今年も色々な催しがあるそうです。
わたしは、YOUTUBEで2冊の絵本の読み聞かせをさせて頂き、
先ほど最終のチェックをさせて頂きました。
★9月9日(月)~アカチャンホンポさま
YOUTUBEにて配信
絵本「火の鳥」手塚治虫/原作 鈴木まもる/文・絵
3世代で楽しめる絵本です。
大人は「自分が生きる意味」を知ります。
お子さんは、「あなたはあなたのままでいい」というメッセージが人格の根底に届き、生涯この言葉がお子さんを守るでしょう。
===================
★9月13日(金)~アカチャンホンポさま
YOUTUBEにて配信
「カピバラのだるまさんがころんだ」中川ひろたか/作 柴田ケイコ/絵 (金の星社)
とにかく、カピバラの表情・行動に笑えます。
園で、お子さんが受ける「読み方・間」で読みました。
普段、皆様が学びたいときに触れることの多い、
画面放送やラジオでの表現とは違います。
現場で使える読みにしてみました。
ご家族で楽しめたらいいな・・と思い収録しました。
どうぞよろしくお願い申し上げます