こんばんは。
丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰のゆらです。
近所のスーパーが隣の敷地に移転するのにともなって周辺のお店も店内改装やら外装リニューアルやら行ってます。
すぐ近くの美容院も信号の反対側に移転。
と思ったら、そのはす向かいにまた美容院がオープンするらしい。
わお!
美容院ってただでさえ多くて、でもって人口は少ないのにそんなにオープンして大丈夫なのかしら。
しかもお向かいにね。
今日は雨は降らなかったけどムシムシした1日でした。
午後のマイソールは早くから汗だくになってる方も。
この時期ウェア選びは共通の悩みですね。
お互いのウェアのメーカーを聞きあったりお店情報を交換したり。
ぜひみんなで情報を共有していきましょうね。
そんなことも気軽に聞いていただければなと思います。
それどこのウェアですか?とかね。
夜のクラスも蒸し暑かった~。
かなりエアコン効かせましたが追いつきませんでした。
しかもガッツリ動いてもらったし(笑)
みんなコアがかなり安定してきたので以前は苦戦していたアサナもずいぶんいい感じになってきました。
すごいな~。
美しいな~。
心の声ですが、ほぼ口に出して言ってます(笑)
同じアサナでも少し難度を上げるとまた苦戦しますね。
そのチャレンジを楽しんでしてもらえたらいいなと思います。
シャバーサナのときに全員の首と肩を触るのですが、終わったあとに「私汗がすごいから先生ごめんね」と言ってくれたんだけど、大丈夫です。
アシュタンガの比じゃないので(笑)
あそこは裸足でいたことを後悔するくらいのレベルですからね。
マットの裏側まで濡れてるレベルですからね。
それに比べたらかわいいもんです。
お気になさらず。
あ、もちろんアシュタンガのみなさんもお気になさらず。
私も以前は尋常じゃない量の汗をかいてましたから。
でもだんだん減ってくるんですよね、不思議とね。
さて、今日も藤井四段の話題で持ちきりです。
なんといっても愛知県民ですからね。
テレビも昔からの関係者を引っ張り出しまくり。
日本はなんでもすぐ過熱して、ほとぼりが冷めたら見向きもしないですよね。
もう少し静かに見守ってあげてほしいなと思いますが連勝が続いている間は無理でしょうね。
息長く活躍してほしいな。
いや間違いなくするよね。
好きなことにとことん取り組むときっと嫌々やるより何倍もの効果があるんでしょうね。
そこは私たちも真似できますね。
好きなこと躊躇せずとことんやっちゃいましょ。
そしたらどんな結果になっても後悔はきっとないよね。
Studio Salut!(スタジオサリュ)公式アカウントです
スタジオ最新情報をお届けしています
お友だちになってね
スタジオFacebookページ
にぜひ「いいね!」をお願いします