丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰のゆらです。
今日も2クラスありがとうございました。
朝イチクラス、いつも通り来てくれたメンバーさんの予約は来週。
どうやら予約日を間違えていたらしく(笑)
慌ててマット追加。
忘れてすっぽかされるよりはいいよね。
今日もたくさんのご参加ありがとうございました。
2クラスめはアシュタンガ2。
空調入れずのフルプライマリーは私も汗だく。
みんなのマットが汗ですごいことに...
ガッツリ汗かきました。
やっぱりアシュタンガはこうでなくっちゃね。
定期的にアシュタンガヨガクラスに通ってくださる方がほぼ恵子先生のワークショップに申し込んでくださってとっても嬉しいです。
みなさんに恵子先生に出会ってもらえて、先生にも生徒さんを直接見ていただけるなんて本当に夢のよう。
そうそう、昨日のマイソールクラスには先日ケン先生のTTを受けたメンバーさんが二人来てくれたのだけれど、二人ともすごく進化しててびっくり。
たった3日のTTだけれど、やっぱり深く学ぶと変化も大きいんだな。
10月の恵子先生のワークショップ後のみんなの変化も楽しみです。
クラス後は名古屋へ。
ずっとご飯食べようと言っていたヨガ友とようやく予定を合わせて。
行ってみたかった新しくオープンしたkitteに入っている南インドカレーのお店エリックサウスへ。
14時過ぎでもまだ並んでいたけれど、ちょうど友達の到着と同時に着席できました。
私はベジミールス。

久しぶりのミールス、やっぱり美味しい。
サラッとしていて胃に優しいんです。
お腹いっぱいだけどもたれなくて。
してないけど、ライス2種類と奥のなんだっけな、スープ2種類はおかわり自由です。
ここから女子トーク炸裂。
14時過ぎに入店して、気づけばディナータイム。
お店も混んできたので退店したのが18時くらい?
その後、大名古屋ビルヂングに移動して、柳ケ瀬のツバメヤさんのわらび餅を買いに行ったら私たちの次の組で完売でした。
ラッキー!
ベンチに座ってまだまだしゃべる。
喉が渇いたねとカフェに入り更にしゃべる。
ラストオーダーですと言われてもまだしゃべる(笑)
結局別れたのが21時50分。
かれこれ7時間30分以上が経過しておりました。
しゃべってたのはほとんど友達のCちゃんだけどー。
初めて長いことしゃべったけど楽しかったな。
まだまだいけそうだな(笑)
いやぁ、よくしゃべりました。
次に会えるのはヨガフェスタかな?
いつもいつか行きたいねとSNS上でやり取りしていて、これじゃいつまで経っても会えないなと動いてみたらこんなにガッツリ。
やっぱり思い立ったときに行動するのは大事ね。
やれたらやろうと思っていたスタジオのメンテナンスはもちろん明日に持ち越し。
明日は午前中はオフだからゆっくりスタートしよう。
そういえば、巷で大騒ぎのポケモンGO。
私はまったく興味ないのですが、メンバーさんいわく、うちのスタジオにもポケモンがいたそうです(笑)
どういう基準で出てくるんでしょうね~。
スタジオFacebookページ
にぜひ「いいね!」をお願いします