丹羽郡扶桑町のヨガスタジオStudio Salut!(スタジオサリュ)主宰のゆらです。
今日も2クラス、その後カイロの施術お一人。
たくさんのご参加ありがとうございます。
受け付けに商品スペース作りました。

数量限定です。
お早めにどうぞ。
フラワーアレンジメントのお花たちがどんどん元気になってきました。

こんなくったりしてたのに。

シャキーン!
更にお昼を過ぎると...

チューリップの花びらパッカーン!
西日が強くなってきたので午後からの受付は暑いんです。
だからかな?
あっという間に散っちゃいそうだな...
と思ったら、夜はまた少し閉じていました。
なるほど~。
今日は施術を終えてからスタジオのメンテナンス。
やるべきことを書き出して。
まずはスタジオ内コルクマットのサイズ調整。
プロップスラックの下の部分がサイズが大きすぎて湿気を含むと隣のマットの繋ぎ目のところで膨らんで浮きまくってしまうのでラックからプロップスをすべて取り出してラックを移動してコルクマットをカット。
とりあえずはまったのでよし。
でも雨降りの日はまた浮きそうだなぁ...
お次は建物外の草引き。
この一週間でいきなりタンポポがグワッと成長。
今のうちに全部きれいに。
アイビーも育ちすぎ伸び過ぎてるのでごめんねとお詫びしながらチョッキンチョッキン。
ちょうど新芽がどんどん出てくる時期なのでたぶんまたすぐ伸びてくるでしょう。
放っておくと建物を覆いかねないからね。
他にもやるべきことをやって、見て見ぬ振りをしていたことはすべてやり終えました。
ふぅ。
放っておいても誰もやってくれないしいつかは自分でやらないといけないもんね。
スッキリしました。
さあ、夜のアシュタンガⅡもがんばろ。
その前に非常食のグラノーラバーを作りました。
今日はデーツ、いちじく、ナッツ類もたっぷり。
お昼ご飯が何もないときに重宝するんです。
早速明日のお昼に食べようっと。
そう、明日はいよいよ『タイ ハーブボール ワークショップ』
楽しみだ~。
ご参加くださるみなさま、よろしくお願いいたします。
持ち物を今一度ご確認くださいね。
スタジオFacebookページ
にぜひ「いいね!」をお願いします