ちょっぴり1年を振り返ってみようかな。
今年の前半は自分の意図していなかったことに向かって流されつつ、そこで新たな経験をいろいろとさせてもらいました。
振り返ってみれば、これも必要な出来事だったのかなと思えます。
人生初のワークショップもやらせていただいたし、オーガナイザー的に裏で動くことも経験させてもらったなあ。
結局形にはならなかったけど、いろいろ学ばせていただいた時間でした。
レッスンは2クラス増えました。
ひとつは引き継ぎクラスながらも、内容はヨガの要素がほとんどない調整系として新しく設定したので、実は私にとってはチャレンジでしたが、みなさんにとても気に入っていただけて、自信に繋がりました。
ひとつはヨガ友からの引き継ぎで、彼女が素晴らしいインストラクターなので若干の不安を抱えつつのスタートでしたが、みなさんが優しく受け入れてくださったおかげで楽しくやらせていただいています。
その他のクラスでも新しい出逢いがたくさん。
本当に私は生徒さんに恵まれてるなぁ。
ワークショップは厳選するはずが相変わらずたくさん受けて、新しい先生との出逢いもたくさん。
今までは関東にしか縁がなかったのに、今年は4回も大阪に行きました。
初めて山梨や鎌倉にも行ったなぁ。
秋にはご縁をいただいて、音ヨガというコラボイベントもやらせていただきました。
外ヨガも今年はたくさんやりました。
久しぶりの養成も受けました。
リストラティブヨガ。
これはこれから深めていきたいヨガです。
いろんな場面で新しい繋がりがたくさんできました。
後半はヨガ以外のことにも興味がわいて、いろいろ体験してみました。
ボルダリングやフラワーアレンジメント、キャンドル作り。
アロマにも興味津々。
これは来年始めようと思ってます。
自分のプラクティスに関しては飽きることなくアシュタンガヨガを続けてますが、環境は大きく変化しました。
ホームスタジオがクローズしたり、新しいスタジオがオープンしたりするなかで、練習形態がスタジオメインから宅練に代わり、意思の弱さで練習回数は激減(笑)
でも逆に見えてくるものがたくさんあって、より大きな視野でヨガを捉えることができるようになった気がします。
途中、続けることがしんどくなって悩んだこともあったけど、素晴らしい先生のおかげでまた練習が楽しくなりました。
ヨガ愛が強すぎて、カイロプラクティックの方が。。。

いろいろ考えるべき時が来ている気がします。
これからどうしていきたいか、私が心からやりたいことは何か。
ヨガスタジオを開きたい。
あることがきっかけでこの想いは今どんどん強くなってます。
オープンしたらあれやりたい、これやりたい。
今まではできなかったこともできるようになるし、なんて妄想をいろいろとね(笑)
まだまだこれから変化していくだろうけど、ぼんやりと将来の輪郭が見えてきたような。
プライベートは今年も変化なく。。。
自分次第なのかとも思うけど、もうこんなもんか言う気もするし。
ま、ここはカルマと思い、淡々といきます(笑)
家族が皆元気で大きな病気もなく1年過ごせてよかったです。
私自身も寝込むこともなく怪我もなく、仕事をお休みすることもなく健康に過ごせました。
こんな感じで今年1年を振り返ってみると大きな変化はなかったけど、また少し成長できたかなと感じます。
まだまだ勉強不足だし、人間的にも直していくべきところはたくさんあるけれど、それでも支えてくださる方たちのおかげで今こうして生かされていること、とてもありがたく感謝しています。
今年1年私に関わってくださったすべての方に深く感謝します。
たくさんの愛をありがとうございました。
来年も笑顔を絶やさずHAPPYに過ごせますように。
みなさま、よい年をお迎えくださいね。
Android携帯からの投稿