Smile the First 店長日記 -9ページ目

Smile the Firstでは、こども無添加せっけんのお取り扱いをしております。


1個157円(税込)。手軽に買えて、安心して使えるせっけんです。


皮膚刺激の原因といわれる香料・色素・防腐剤等を一切加えずに作った、石鹸成分100%の無添加石鹸。


品質保持のため、独自の『瞬間フレッシュ包装』(窒素ガス充填包装)で包装されています。


この窒素ガスは、食品の包装にも使われる無害なものだそうです。


クセのないとってもシンプルなせっけんは、ご自宅使いはもちろん、プレゼントや、ご出産のお祝いに添えたり、おむつケーキのトッピングにセレクトされるお客様もいらっしゃいます。


お子さんもにっこりの、かわいいパッケージ。


製造販売元:株式会社ペリカン石鹸 
Smile the First 店長日記

1個のバラ売り157円(税込)もございます。

Smile the Firstで購入くださったエプロンとスパッツを着て、

ご来店くださたお客様。


愛用くださって、とっても嬉しいです。



Smile the First 店長日記


「すんごい楽ちんなの~。スパッツもここで買ったのよ、ほらラブラブ」と、

軽快に脚をあげて見せてくださいました。


いつもありがとうございます。

おむつケーキの製作途中。


野の花のなかから、うさぎが顔を出したイメージでまとめてみます。
Smile the First 店長日記
うさぎのスタイは手作り作家「さりーちゃん」さんの作品。


柔らかいガーゼ素材。


作家さんの優しい雰囲気がそのまま作品になったような

人気オリジナル作品です。


スタイのうしろは、茎工房さんの卵・乳不使用の美味しい美味しいクッキー。

ご注文者様が「かぼちゃ」をセレクトしてくださいました。

ちなみに、クッキーは、ほかに14種類を販売しております。


ただいま、茎工房さんが公式HP で、Smile the Firstからお送りした

けいこさん作成の試食会コンセプト文章をUPしてくださってます。



4月12日(金)はモーハウスサロンを開催しますドキドキ


つくばに本社をおく、子連れ出勤でもたびたびメディアに取り上げられている優秀企業の授乳服メーカー、Mo-Houseさん。


モーハウスサロンは、モーハウスさんから、最新デザインの

授乳服を送っていただいて、展示販売や試着が、つくばに行かずとも可能なアンテナショップ的存在。


全国各地でモーハウスユーザーさんや助産院さんが開催しています。

Smile the Firstも我孫子サロンとして開催させていただいています。


今回サロン再開を記念して、初の授乳ショーを開催しますクラッカー


授乳ショーは実際にモーハウスさんの授乳服を着て、せーの!で実際にお母さんたちが赤ちゃんに公開授乳!


「ねべーっだ!ケープがなくても、こんなに自然に授乳ができる!」を、

見学&体験いただけます。


着るだけでなく、実際に授乳してこそわかるモーハウス授乳服の便利さ、快適さ。


妊婦さん&授乳期のお母さん、ぜひ体感してみませんか。


参加方法は、

①4月12日(金)に授乳用インナーをご着用のうえ、お子さん連れでSmile the Firstへご来店を。(妊婦さんはおひとりでも)


②Smile the Firstに到着したらすぐにモーハウス授乳服に着替えて、おっぱいタイムに備えてください。


③おっぱい!のリクエストがお子さんから出たら授乳を。3秒即出しを体験してくださいね。


④授乳が終わったらおっぱい即納も体験ください。


⑤率直なご感想をお聞かせください。


⑥次回の試着リクエストがございましたら、カタログから

お選びください。(購入義務はありません。)


12日まで待てない!というかたのために、ご紹介するデザインの一部を、Mo-HouseさんHPから画像をお借りしてご紹介。


シンプルなAラインの長袖Tシャツ。サイドスリットなので

添い乳にも便利。カラーはマスタードをご紹介します。

お洗濯にも強いのもおすすめポイントのひとつ。

赤ちゃんがふれるものだから清潔に着たいですよね。


Smile the First 店長日記



こんな可愛い花柄デザインも。一見スリットの位置がわからないくらいよくできています。

いかにも授乳服、な野暮ったいデザインとちがって、

着るだけで気分があがるお洋服。
Smile the First 店長日記

こんなスタイリッシュなデザインなら授乳期が終わっても着られます。
Smile the First 店長日記

授乳期だって着られるワンピース。目立たないサイドスリット。

Smile the First 店長日記

カジュアルに着られる1着はヘビロテ間違いなし。袖のミニポッケが可愛いです。

Smile the First 店長日記

シンプルだけど、おしゃれ。今回は杢グレーをご紹介します。
Smile the First 店長日記

授乳ショーは見るだけでなく、どなたでも実際に着ていただいたり、

授乳したりしていただけるように、専用の授乳服を複数ご用意いたします。予約不要、参加費無料。


この機会に「授乳服ってこんなに快適!」を体験してみませんか。

ご来店お待ちしております。


モーハウス授乳服ユーザーさんから私服の授乳服も

お借りしております。

「実際に授乳してみなければ、その素晴らしさは

わからないですから」と、私物を貸し出してくださいました。

12日、ご都合の悪いかたは、そちらの授乳服で

体験いただけますので、お気軽にお声をかけてくださいね。



どうしてか、私が困っていると、すっと目の前に現れて、にこっと笑顔をみせてくださるお客様がいらっしゃいます。


強くて優しい「にこっ」をみるだけで、救われた気持ちになってしまう不思議な力をもった笑顔の持ち主さん。


Smile the First 店長日記

Smile the First 店長日記


作ってくださった手作りお菓子は、強くて優しい笑顔そのままのような、

お味でした。バジルビスケット。


息子も「なにこれ!!食べたことない感じ!!うま~いニコニコ」と絶賛。


ごちそうさまでした。


次回お会いしたら、聞きそびれたレシピをうかがっておきます。


毎週水曜日に入荷する天然酵母ザクセンのパン。

人気NO.1は、あんこデニッシュ(2個入り399円税込)。
Smile the First 店長日記

ビニールに素っ気なく入っているそのデニッシュは、見た目は

正直、かっこよいわけでもなく、「ああ、デニッシュ、だね」という感じです。


ところが、これ、トースターで温めると、

ま~びっくりします、美味しくって叫び!!


Smile the First では、店内のトースターで温めて、その場で召し上がっていただけるのですが、先日も、召し上がったかたが、「うわ。びっくり。おいしい~」と。

そうでしょう、そうでしょう、そうでしょうべーっだ!


原料から違いますから。


そして、無添加ならでは。


余計な味がしません。


親が食べ物を選んで与えられるうちは、市販品は、

余計な味、余計な添加物を含まない、安全な、本当に美味しいものを。


ママと一緒に召し上がってくださったYちゃん。

Smile the First 店長日記


本当に美味しそうに食べてくださって。
Smile the First 店長日記


「美味しい?」と聞くと「美味しい!!」と素敵な笑顔。

Smile the First 店長日記


お皿に残った小さなかけらまで、みんな召し上がってくださいました。

Smile the First 店長日記

次回入荷は水曜日午後2時ごろの予定です。お取り置きもいたします。

保存料不使用のため翌々日には賞味期限となります。(冷凍保存可能です。)



おまけ。Yちゃんが着ていたお洋服、とってもかわいいロンT。

お袖の切り替えが素敵でした。もともとこういうデザインとのことですが、

サイズアウトのお洋服をこんなふうにアレンジして長く着るのもいいですね音譜

Smile the First 店長日記

赤ちゃん連れでご来店いただくと、あちらこちらから、声をかけられるSmile the Firstの店内ですニコニコ


「何か月ですか?」「お名前はなんていうの?」「可愛いですね~」


Smile the First 店長日記
赤ちゃんも、いろんなひとにあやされて、嬉しそうニコニコ


毎日のように会っている赤ちゃんやお子さんたちのお顔は、

帰宅してからも心のなかにあって、可愛いお声や言葉は耳にやさしく残り、

深夜まで仕事をしている私に元気をおくりつづけてくれます。


夜泣きにつきあうお母さんは大変だろうな。

かわってさしあげられない分、子育て中のお母さんに、

Smile the Firstで元気になっていただけたら、と思います。


元気なときも、元気じゃないときも、

ふらりといらしてみてください。







北極しろくま堂さんのへこおびで4か月児のKくんを抱っこさせていただきました。
Smile the First 店長日記


たった1本の平坦な布で、ぴたりとくっつく安定感。安心抱っこができるって、すごくないですか?たたむとフェイスタオルほどにコンパクトに。バッグに入れておいてもかさばりません。お洗濯も気兼ねなく。


もちろん、おんぶもできます。


あかちゃん連れで、どうぞお試しを。スリング、タートリーノのほか、別メーカーのものも、比較用に複数ご用意しております。


複数あるキャリー。見た目は同じようでも、使ってみると、メーカーや種類ごとに違うことがよくおわかりいただけると思います。


使って、比べていただくことで、よりよいキャリーとの出会いをご提供したいと思います。


それぞれにメリットデメリットがありますが、もっとも使うかたにとってメリットの大きいもの、デメリットの小さいものを選んでいただきたいと思います。


みんなが使っているからいい、とは限らない。


友達がいいというからいい、とは限らない。


靴やブラジャーと同じニコニコ


ご自身の感覚で、選んでいただくのがいちばんです。


育児期間、とてもお世話になるキャリー。お友だちにはメリットでも、自分にはデメリットと感じることもあります。


たとえば、ERGOの腰で支えるのがいい、というメリットは、腰痛持ちさんにとってはデメリットに。


比べて判断、消費者の嬉しい権利ですニコニコ






おむつケーキ、1段の基本料金は1,575円(税込)です。


トッピングはお持ち込み品も対応させていただきます。

たとえば、お客様が作られた手作り品や、購入されたもの、

おむつケーキにアレンジさせていただきます。


店頭で選んでいただいた商品をそのままトッピングももちろん大歓迎です。

おすすめは、卵・乳をつかわず美味しく焼き上げた上質な茎工房クッキーの

「たんぽぽ」。母乳にもよいとされる「たんぽぽ」は現在Smile the Firstで

不動の人気NO.1です。


新しく入荷したノンカフェインハーブティやノンカフェイン紅茶も

産後ママへの「お疲れ様」の気持ちを込めたプレゼントになりますね。


3か月くらいから上手につかんで遊べるようになるオーボールも

根強い人気があります。


こちらは、1歳のお誕生日が近いお子さん向けに、端午の節句も近いので

金太郎とくまのピックも添えて仕上げてみました。

Smile the First 店長日記


ふわふわの無撚糸で可愛いレインボーベアのタオルハンカチと

ベビーソックス、手作りさんのベビー用マスク(クルマ柄)も添えてみました。


基本料金1575円に、ベビーソックス630円、タオル367円、ピック399円、

マスク320円、キャンドル105円を足して、


合計3,396円(税込)です。


ご注文はお電話でも承ります。04-7179-6106




初めて会ったころは、とても恥ずかしがり屋さんで、よく泣いていたSちゃん。


なかなか私たちの距離は縮まらなかったけれど、遠くからでも目があうと、

いつも満面の笑みを見せてくれたSちゃんに、いつか、この距離が近くなると

信じて待っていましたチョコ


今日、お母様が、「いま、ここのトイレで、できました音譜外でできたの、初めてですビックリマーク」と教えてくださって、Sちゃんをほいっと抱かせてくださいました。


「えらかったねえニコニコ Smile the First で最初のお外のトイレ、してくれたのねドキドキ ありがとう!!」と言うと、Sちゃんはちょっぴりはにかみながら、誇らしげニコニコ


嬉しい出来事に、記念撮影ラブラブ


Sちゃんとの距離がここまで音譜という感動も重なり、嬉しい一日となりました。


かわいいVサインラブラブ!



Smile the First 店長日記


Sちゃん、ずっとずっとお健やかに。

人生に、たくさんのよき出会いがありますように。