Smile the First 店長日記 -11ページ目

午後は茎工房クッキー試食とノンカフェイン紅茶の試飲会を開催いたしました。


本日ご用意させていただいた茎工房クッキーは、Smile the Firstで販売している15種類のうちの、黒糖バナナ、野菜ミックス、珈琲、たんぽぽ、おから十穀の5種類。


ご試食いただいた皆様からは、


「甘いのが美味しく感じたので黒糖バナナが好きです。娘ととりあっていただいたので、次回は購入してゆっくり食べてみたいです。」


「自分では選ばないものも試食できてよかったです。久しぶりにゆっくりお茶しました。」


「野菜ミックスは甘くなくてクッキーじゃないみたいな、不思議な感覚。」


「ほんのり苦みがあるたんぽぽが美味しかった」


などなどのご感想をいただきました。


28日(木)も1:30~2:30に茎工房クッキー試食会を開催いたします。

ご都合の合うかたは、どうぞいらしてください。予約不要です。




Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記

アンケートご記入中~。


Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記


Smile the First 店長日記









本日、Smile the First店内は午前も午後もイベントで大賑わいでした。

参加くださった皆様、お手伝いに手を貸してくださった皆様、お子さんたち、本当にありがとうございました。


午前は、NPOすまいる主催の、親学アドバイザーけいこさんによる読み聞かせ&ふれあい遊び&育児座談会でした。


赤ちゃんがママのおひざの上で並んで。この光景を見ているだけで笑顔になりますニコニコ


Smile the First 店長日記


こうして、回を重ねるうちに、お母さんたちが、お互いにお顔をおぼえ、お名前で呼び合い、いつしか、ちょっとした相談もできる間柄になっていく。Smile the Firstの店内が、そんな出会いの場になっていることも、本当に嬉しいことです。

Smile the First 店長日記


今日から、この活動のネーミングも決まり、リニューアル。


会員の10歳のお嬢さんがこんな可愛らしいおみやげを手作り寄付してくださいました。地域の皆様に応援していただいて、活動ができていることを、心から嬉しく、ありがたいと思います。

Smile the First 店長日記


こちらは会員でもあるお母さんが作ってくださったボード。もうひとつ、けいこさんと2人のお母さん会員さんたちが作ってくださったボードもあります。
Smile the First 店長日記


読み聞かせの絵本はこちらの6冊。

Smile the First 店長日記


今日から絵本の販売も再開。母から子へ読み継いでいきたい絵本、わが子が幼かったころが懐かしくなる絵本、ご出産のお祝いに贈りたくなる絵本などなど。


どうぞみにいらしてください。


午後は、茎工房クッキーの試食とノンカフェイン紅茶の試飲会を開催しました。


その模様は次の記事で。


寝返り前の赤ちゃん、おすわり期の赤ちゃん。
Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記


手づくりマスクを使ってくださってます。


赤ちゃんサイズ、園児サイズ、児童サイズ。300円(税込)~。


お洗濯は合成洗剤を使わず、手洗いで。


可愛い柄、たくさんご用意しております。


プレゼントにはラッピングでお渡しいたします。


まずはお試しに1枚、いかがですか~。








春パーカーをご購入くださって、さっそく着てきてくださったSちゃん。
Smile the First 店長日記

春からのご入園。


新しい世界にでるSちゃんを、Smile the Firstで買ってくださった春色パーカーが守ってくれるように、おまじない。

Smile the First 店長日記


Sちゃんに、いっぱい素敵な出会いがありますように。


笑顔も涙も、ひとつひとつSちゃんのお健やかなご成長の糧となりますようにクローバーてんとうむし


ずっとずっと、ずっとずっと、願っていますコスモス


ちちんぷいの~ぷいっ虹

Smile the First 店長日記

明日3月27日(水)は午前も午後もイベントニコニコ


10:3012:00は、NPOすまいる主催の読み聞かせですニコニコ


今回からリニューアル開催ラブラブ


参加費300円でお茶付(初参加さんは無料です)。

終了後も13時までランチタイムとして、より育児に有意義でホッとする空間をご提供します音譜


お友だちとご一緒でないママも、気軽にいらしてください。予約不要です。


この読み聞かせは、いつも育児座談会がついています。テーマはフリーですが、子どもの食事と関わり方を親学アドバイザーけいこさんからお話しさせていただきます。

詳細はブログすまいる日記でもご覧いただけます。http://ameblo.jp/npo-smile/  


そして午後は、13:3014:30、大好評の目黒茎工房さんのクッキー試食会(ノンカフェイン紅茶付 参加費無料)を開催します。予約不要。


食育につながる良質おやつ。卵・乳不使用なのにオトナも納得のとっても美味しいクッキーです。ママのおうちカフェアイテムにもぜひ。

さらに、明日はノンカフェインハーブティーが入荷します。生後3か月から飲めるベビーティーをはじめ、マタニティ期、授乳期にもおすすめのハーブティがいろいろ。各399円~。

茎工房クッキーとノンカフェイン飲料のオリジナルセットもおつくりします。美味しくて安心安全だから大切なSmile the Firstのお客様に自信をもっておすすめできるものばかりです。

春ストール第2弾が本日入荷します。


Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記


お気に入りは何番ですか?

遠方のかたは、メール便でよろしければ送料サービスでお送りします。

1本 2,500円(税込)。


母の日プレゼントのセレクトにもおすすめです。

もちろん、日々がんばっていらっしゃるご自身へのご褒美にもクラッカー


先日の春ストールの記事にコメントくださったクッキーママさん、

52番、1点お取り置きしておきます。

実物を店頭でご覧いただいて、気に入っていただけましたら、ぜひニコニコ


オーガニックコットンのレッグウォーマーを買ってくださって、さっそく着けてくださったので、パチリ。
Smile the First 店長日記


オーガニックコットンならではの優しい肌触り。どんなお洋服にも合わせやすいオフホワイトの無地。

Smile the First 店長日記

1,575円で、ここまで上質。大切なお客様に自信をもっておすすめできる逸品です。
Smile the First 店長日記

大好評の目黒茎工房さんの卵・乳製品を使わないクッキー420円(税込)。


Smile the Firstでの人気No.1は、軽い苦みが大人の味で美味しい、と評判の「たんぽぽ」。


授乳期ママや冷え性さんにもおすすめしたいたんぽぽですが、今週入荷予定のノンカフェインハーブティのベビーティー&キッズティーを各1TB添えて、Smile the Firstオリジナルセット、ワンコイン500円(税込)で販売予定です。


Smile the First 店長日記


ほかでは買えない組み合わせラブラブ! 可愛いラッピングでご用意しておきます。


震災以後、注目を浴びている「へこおび」。

長い長い帯1本で、3歳の子も、ぴたりとママにくっついて抱っこ。
Smile the First 店長日記


素手抱っこが重くなると、ママの腱鞘炎も心配です。

眠った子は本当にずっしりと重いですから。


よりよきキャリーとの出会いは、求めなければ得られないもの。

ぜひ一度Smile the Firstで体験してみてください。

どうかご心配なく。買って買ってオーラは出しません得意げ

本当に合うものと出会い、正しく快適に使っていただきたいから、

何度でもお気軽にお試しいただきたいのです。


Smile the First 店長日記


ママのおなかに戻ったような安心感。

Smile the First 店長日記



ほらね、両手を離してもぴったり。


気づけば、ママもびっくり、「抱っこしてるときに眠るなんてビックリマーク

すっごい久しぶり~叫び 気持ちよかったのかな目

Smile the First 店長日記


北極しろくま堂さんのへこおび。

Smile the Firstで、新たにお取り扱いさせていただくことになりました。


おび1本で、抱っこもおんぶもできる、へこおび。

災害時の備えとしても、1本もっておくと安心です。


そして、さらに。


このへこおびをおんぶ板に装着すると「へこおんぶ」に変身!!



Smile the First 店長日記
(画像 北極しろくま堂さんHPより)


これが画期的!!素晴らしい。

Smile the Firstでお試しいただけます。






店内靴をぬいであがっていただくようになってから、

「おじゃまします音譜」と言って、入店されるかたが増えました。


そして、こんな光景も見られるように。

Smile the First 店長日記 Smile the First 店長日記


フランスの積み木KAPLA(カプラ)を一心不乱に積む小学生の男の子たち。


黒いジャージ姿の4年生の男の子がつくったのは「モール」。

駐車場もついています。


280ピース、200ピース、100ピース入りの白木。

年齢に応じて、少しずつ買い足していくのもいいですね。


色つきのカラーカプラも作品に少し混ざると、これまた楽しいんですよね。


自分のペースで自分の世界をつくるのもよし、

みんなで大きなものを共同でつくるのもよし。


ご注文でご用意させていただいております。

赤ちゃんから大人まで楽しめるKAPLA®ブロック。

Smile the Firstにいらしたら、ぜひお手にとってあそんでみてくださいね。