池川明先生の「胎内記憶といのちのつながり」 | Smile the First 店長日記

外部イベントのご案内です。


「イルカの学校」 を主宰されているみどりさんは、

昨年NPOすまいる会員交流会のなかで行われた

助産師大橋里恵さんによる

講演『「いのち」のはなし』に感動してくださって、

後日一般講座としてNPOすまいるが主催した『「いのち」のはなし』 にも

サポートスタッフとしてお手伝いに駆けつけてくださいました。


ついには、ご自身が「イルカの学校」を主宰したのは、

こういうことをやりたかった!と目覚めた、と、

来る6月2日に『胎内記憶といのちのつながり』を開催されることに。

よいものを広めたいという熱意と行動力に頭が下がります。


Smile the First 店長日記

生まれる前の記憶を持つ子ども達の調査や研究をされた
医学博士であり産婦人科医の池川明先生による『胎内記憶』のお話です。


いのちのつながりや日々の子育てについて池川先生にお話しをして頂くそうです。


『胎内記憶といのちのつながり』
日程: 2013年6月2日(日) 9時30分開場 10時~12時


お申込み方法や参加費など詳しくはみどりさんのブログで

どうぞご覧ください。

http://irukainvent.blog11.fc2.com/blog-entry-144.html