寒い。今朝は真冬のように寒い。テレビをつけたら被災地は雪が降っています。
昨日みた避難所の方々へのインタビューで、寒くて一睡もできなかったと力なく語る男性がいらっしゃいました。
さらに気温が下がってしまって。床に座ったり横になったりしている避難所生活ではますます寒さへの我慢を強いられているのではと、自分の部屋のストーブをつける手も止まってしまいます。毛布をかぶれば温かいけれど、その毛布も不足している避難所がたくさんあるようす。
義援金が何億も集まっているというのにどうして暖をとっていただく防寒着や毛布をたくさん避難所のそばにどかどかと空から落とせないのでしょう。助かった命が失われるようなことがあってはならないと念じてきましたが、昨夜のニュースで80代の女性が体調に異変が生じ、亡くなったと報じていました。早急な環境改善が望まれます。
避難所は哺乳瓶を洗えないので母乳育児してくださいって!できることならだれだって母乳をあげたいのに。それができないからミルクをあげているのに。
あれもこれも、歯痒くて、歯痒くて。
せめて、この冷気で原発が冷えますように。