12キロ手賀沼サイクリング | Smile the First 店長日記
Smile the First 店長日記-101212_133311.jpg


SmiletheFirst定休日の昨日。ポカポカお天気だったので、おうちで過ごすにはもったいない、と息子とサイクリングに。

湖北の中央公園を通って、フィッシングセンターの大橋を渡って、手賀沼を見渡すサイクリングロードに出ました。

綺麗な冬の青空に長~く伸びるヒコウキ雲。ペダルをこぐ足も軽く、ケラケラと笑いながら走るうちに、手賀沼は次々と違う景観をみせてくれて、疲れを感じないまま、「道の駅」まで走ってしまいました。

手賀沼を1周したい!という息子に、「ちょっとちょっとまだこれで3分の1にもならないんだヨ」と私がギブアップ。道の駅で温かい肉まんを頬張り、復路をまたケラケラと笑いながら帰りました。12キロ走りました。いつの間にか小2の息子がそんなに走れるようになっていたんだなあと少し感激しました。

サイクリングロードと並んで遊歩道が併設されています。ところどころにベンチがあり休憩もできます。手賀沼近くに住んでいらっしゃる方、利用しないともったいな~い!です。いまなら紅葉と野鳥も見ながら良い運動ができます。

難点をあげれば、ウォーキングの場合、なかなかトイレに辿り着けないのが問題かもしれません。

自転車で利用される場合は必ず自転車用の舗道で左側を走りましょう。反対側を走っている方が時折いらして危ないなあと思いました。自転車でも接触して土手から落ちれば、小さな怪我で済まない可能性があります。景色がよいので、脇見運転にもご注意を。

今日からまたSmiletheFirstでお待ちしております