新年あけましておめでとうございます | Smile the First 店長日記

新年あけましておめでとうございます!!

新しい一年が皆様にとって笑顔あふれる一年になりますようにラブラブ

今年も皆様の笑顔のお手伝いができたらこんなにうれしいことはありません。

皆様に愛される店になるよう、日々精進いたします。どうぞよろしく御願い申し上げます。


さて、2010年。最初のイベントは、本日開催させていただきました、手作り作家さんによる

フォトフレーム講習会、でした。


参加費1000円(税込)でしたが、たくさんの道具と材料を手作り作家さんがご用意くださって

それはそれは充実の内容でした。


赤ちゃん連れの方も大歓迎ということで、親子でご参加くださった、こちらのお客様は

こ~んな素敵な作品が完成しました虹

                   店長ともこから感謝のお手紙ブログ


ご親戚の赤ちゃんとご一緒に撮られたお写真をお持ちくださってフレーム製作。


写真だとわかりにくいのですが、左端についている葉っぱモチーフは

専用の道具をつかって、くるりんと立体的な葉っぱになっていて、とっても可愛いのです。


フォトフレーム作り、初めてとは思えない出来上がりです。

ナチュラルテイストのすっきりと明るく上品な作品に、先生も私もうっとりラブラブ!

ママがフォトフレームを製作してらっしゃるあいだ、赤ちゃんにミルクのお世話や、抱っこをいっぱいさせていただいた私はBABYのほわほわな温かさにもうっとりでしたニコニコ


プレゼントにされるということで、ラッピングサービスさせていただきました。

                   店長ともこから感謝のお手紙ブログ

そして、こちらは本日最年少参加者の年中さんのお嬢さんの作品。

2年前の七五三の写真をお持ちくださいました。

                   店長ともこから感謝のお手紙ブログ


アクリル絵の具でフレームを塗って

スパンコールを台紙に貼って、切り抜いたお花にスパンコールをつけて

手書きで名前を書き込んで、盛りだくさんの素敵な作品にブーケ1


時間が経つほどに製作に引き込まれて、最後までとっても楽しんでくださいました。

そしてお母様の作品も完成コスモス

                   店長ともこから感謝のお手紙ブログ

なんて可愛らしい作品でしょ!!

切り抜きの入った台紙の赤がとっても効果的です。

写真左上の i ドキドキ u のスタンプも 手作り感があって、可愛いですブーケ2

フレームに押したゴールドのスタンプと、赤のラインストーンも、華やかでお正月にぴったり宝石赤
写真のお嬢さんの笑顔がさらに引き立つフォトフレームが完成しました。

そして、一緒に参加させていただいた息子は

今日80歳の誕生日をむかえた祖父のために力作を完成させました。

次回は私も参加したいと思った楽しい講習会でしたヒヨコ