隊長ザ・まさる 出動 | Smile the First 店長日記

今日はなんとか夕方までお天気がもちこたえ、たくさんのお客様にご来店いただき、本当に本当にありがとうございました。またのご来店、心よりお待ち申し上げます。

木曜、金曜の店内いろいろ大移動のワケは、倉庫内をからっぽにして、小部屋にしました。じゃ~ん!「スマイル工房」つくりました。

これから講習会やイベントなど、どんどん企画してまいります。お楽しみに。

さて、今日は日中なんとかもった雨でしたが、夕方から突然ドバドバ~ッとものすごい勢いで降り始め、あれよあれよという間に、店舗前の道路をいまだかつて見たこともない状態にしました。

息子が店舗のポーチから外の様子を見て「こわいよう、こわいよう」と号泣。落ち着かせようと、「これぐらい、木とお花が喜ぶくらいの雨でしょ[E:happy01]」と言いながら、店の脇の十字路に目をやると、排水しきれずにあふれだした雨水がうねりをつくりながら河川の濁流のようになって、郵便局の通りに流れ込んでいくではありませんか[E:typhoon]。

「こ、これは・・・」と驚きながら真っ暗な道の先に目を凝らすと、そこにあるはずの道はなく、流れの速い川が・・・。さらに驚いたことに急流の奥でドアの半分の高さまで水に浸かった車が立ち往生しているではありませんか。人も乗ったままの様子。

「たいへんだよ!たいへんだよ~!」と店にもどるや、隊長ザ・まさるに報告。最近重くなったと思われる体ながらも、隊長、瞬く間に店を飛び出していきました。

Img_6922隊長、帰還の図。です。メガネ、曇ってます。ずぶ濡れです。運転手さん、お怪我なくご無事でなによりでした。隊長、向こうズネに、流れてきた段差ブロックが当たって血をにじませて帰ってきました。胸まで水があがったとか。帰宅後は息子が「おとうさんダイジョウブ?」と言いながら消毒薬をつけてました。ザ・まさる出動中は「おど~さ~ん、しんぱいだよ~[E:crying][E:crying][E:crying]」と店内で号泣していた息子でした。









Img_6925 Carinoさんの脇の道です、というか、川です。浮いてるらしきものは車。すでに運転手さんは車を出られたあとですが、動揺で写真もブレブレです。左の縦に入ったオレンジはマンションの塀。左上のヤナギのようなオレンジは枝木です。










外はまだ雨が続いています。これ以上、被害が拡がりませんように。皆様どうぞ河川など様子見には決して行かないでください。