今日もご来店くださったお客様、本当に本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます。どうぞまたのご来店をいただきますよう、にこにこぽかぽかでお待ちしております。
さてさて、ただいまSmile the Firstでは、世界の美味しく可愛いチョコレートがたくさん並んでおります。
世界の味が500円前後で味わえるって、世の中すすんだなあと思います(昭和40年代生まれです[E:catface])。
私のお気に入りはバンドエイド型チョコレート。3枚入りと、缶入りがございます。どちらもドラッグストアにそ~っと置いといたら、
「ああ、そうそう。バンドエイドが切れてたの」となんの疑いもなく、お客様が手にとってレジに並び、いざ自宅で指を怪我して、「ああそうそう、バンドエイド買っといたんだ[E:flair]」
「ぺりぺりぺり・・・とはがして、、、傷のうえに、ぺたっとネって、、、、、[E:eye][E:sign03] おい~[E:sign03]チョコレートじゃないの、これえええええ [E:wobbly] [E:wobbly] [E:wobbly] [E:dash] 」になること120%です。
息子に黙って渡してみたら、大ウケの大喜びでした。
本日のお写真は、松本家に届いたブラジルの知人からの「ポンデケージョの粉」。ポンデケージョは、日本人にとってのおにぎり、大阪人にとってのたこ焼き、ハイジにとっての白いパン、ぐらいに、ブラジルの人々にとっては、切っても切れないココロのフード。パリッとした歯ざわりに、モチモチとした食感、こくのあるチーズの風味と、あとをひく塩気。日本人の口にもよく合うパンです。
手につかないので、小さいお子さんにも渡しやすいです。甘くないので、お食事パンとしても最適。コーヒーにも紅茶にも合います。小麦粉を使わず、タピオカ粉をつかっているのがもちもち食感のひみつです。腹もちもよいのです~。
すべて息子に任せて作ってもらいました。形がふぞろいですが、焼き立て、とっても美味しかったです。
今回は父宛てにちょっとだけ送られてきて、あっという間に食べてしまいました。Smile the Firstで販売できるかどうか検討中です。と~ってもおいしいので、皆様にもブラジルの味をご紹介したいなあと思っております。こちらは別の日の私作。中が空洞になります。これぞポンデケージョ。