すまいる・OneDay~4089~ ほん怖 2021特別編を観た!感想後半 | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

こんばんは~ すまいる・1(One)です。

・・・まだ、新バイト~見つからず。 ><;)
・・・

では、昨夜の続き、10/23(土)放送された、
ほんとにあった怖い話 2021特別編の感想(後半)を。

3話目は、3時のヒロインゆめっちさんの体験談
だるまさんが転んだ?

仕事であるホテルで連泊するコトになり、何か気持ち悪い
感じがすると、霊感があるゆめっちさんが、同じく霊感がある

知人に携帯で撮影した部屋の写真を送るも、あまり、悪い感じは
しない。と意見が合致したので、気にしないようにする。

テレビが大音量で映ったり、電気が点滅したり、右腕(袖?)を
引っ張られたり、とあったりするも気にせぬ素振りをしていると、

寝よう。と部屋の電気を消すと男性の霊を視てしまう。
ホテルに泊まる最終日の夜、電気を消すと現れる霊。

電気を点けると消える。消す、点けるを繰り返し、徐々に近づく霊。
だるまさんが転んだ感覚で点ける・消す・・・で、電気を消すもいない。

もう寝よう。と寝返りうって目を開けると!男性が霊が目の前に・・・
・・・下ヨシ子先生曰く、ゆめっちの同級生の霊で会いに来た。というコト。

・・・あ、なんかあらすじ書いてしまった。^^;)
感想は、なんだかな~です。

最終話は、事故物件A
不動産の案内に、心理的瑕疵(しんりてきかし)ありと書かれてあり、

主人公(男性)も承知で借りて住んだ、マンションの1室の13日間の怪異。
引っ越し初日から起こる心霊現象。妹さんの助言、女性霊媒師?の、

この部屋に住み続けたら命を落とす。と言われ引っ越すハメに。
最終日の13日目に、心霊現象オンパレード!状態に。

男性の顔、老婆の霊、男女子供の霊、玄関から走ってきて消える女性の霊・・・
棚から落ちる置時計、半分開いてる冷蔵庫、満タンの麦茶が半分以下に。

霊媒師曰く、地鎮祭をせずに(マンションを)建てた。・・・と。
・・・で、下ヨシ子先生曰く、この部屋だけでなく、土地がヤバいから、

マンション全体というより、自体が事故物件だ。と。
・・・感想!CM多すぎ!1話終わってから(まとめて)CM流せばいいのに、

再現VTRの時は、CM流すなとは言わないから、少なめで。
やっぱし、事故物件、舐めたらアカン!ね。 ^^;)

・・・で、まとめ!
昨年は5話で今年は4話構成。う~ん・・・昨年の方が

良かったような気がする。今回のは全体的に盛ってる?感が
ひどく目についた。ほん怖というより、

ほんとにあった怖い話なの?コレが今回の感想です。 ^^;)
・・・でも!来年、今から楽しみ!

ただ、やはり、8月に放送してほしいな~やっぱし。
あ、7月でもいい。^^・)

以上、感想デシタ。


ではでは 


ホームページ制作 すまいる・1(One)