こんばんは~ すまいる・1(One)です。
あいにく雨降りの月曜。
新しいバイト~決まらずのまま、新しい週になってしまった・・・ ==;)
・・・
10/23(土)に放送された、ほんとにあった怖い話 2021特別編の、
感想を書きます。
まず、1話目は、或る学校の七不思議
・・・ン~、なんと言ったらいいのやら・・・
例えて言うなら、学校の怪談を実写ドラマ化した感じで、
怖いっちゃ怖いンやけど、コックリさんやってる
途中に(3人)全員指を離したから怪異が起こったのでは?
相思相愛の男子が助けにくるって出来過ぎ。 ^^;)
・・・
2話目は、凶音の誘い
これは、コールセンター(会社内)での怪異。
・・・ツッコミどころ満載過ぎ!主人公がカート?を押した
女性の霊に追いかけられるという話で、え?!となったのは、
管理者でない、いちオペレーターが業務時間が終了したセンター内に、
1人で残るなんて無い!(セキュリティ上)
しかもご丁寧に自分のトコロ以外電気を消して・・・も無い!
インバン(受信業務)の仕事は、システム上受付時間が終了したら、
電話が繋がるコトはありません!
結構(話)盛ってる?演出?脚色?
ほんとにあったら怖いコールセンターやで。違う意味で。 ^^;)
・・・で、主人公の女性より先に入ってた霊が見える女性と、
主人公は退社(退職)。ココで、ほん怖といえば、下ヨシ子先生!が登場。
先生の見立てによると、女性の霊は会社を恨んでいて、
優秀な人を辞めさせ、会社を倒産させようとしてる。と。
・・・なんか無駄なシーン(カット)が多すぎ、CM多すぎプラス
ツッコミ満載の為、素直に怖くなれず仕舞い。
・・・長くなったので、明日につづく
ではでは
ホームページ制作 すまいる・1(One)