すまいる・1966 本日のブログ♣ 大阪から京都へ の話 | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。

悲しい色やね song by 上田正樹

こんばんは~ すまいる・1です。 ( ^0^・)/ お疲れ様~

思えば、昨年の11月5日(やったかな?)から、
電話番号の市外局番は、075・・・でも、大阪

・・・のトコロまで、原チャリで約50分くらいかけて
(あ、片道ね。)通勤し、人・場所・仕事の全てにおいて、

面白みに欠けていたので、今年の1月末で
早々に辞め、その後、3月18日~本日まで、

今度は電車で梅田まで、片道約1時間かけて、
通勤していたバイトが終わりました。

・・・で、本日、社会被保険者証を返却しに、
久々にバイト先まで行ってきました。

ホンマは総務の方に渡して帰るつもりでしたが、
電話に出た方が知らない名字の方やったので、

所属していた部署につないでもらい、、
恐れ多くも上司に(勤務していた)ビルの玄関前まで、

来ていただき、恐縮しながら保険証と、
27日に、神戸(東灘区)の岡本駅の近くにある

烏三(からすさん)岡本本店で、買った
かりんとうまんじゅう(こしあん)7個と、

地元京都の桂大橋のすぐ近くにある中村軒で買った
六方焼(こしあん)6個を渡して、早々に帰路につきました。

・・・
まぁ、かりんとうまんじゅうは自分が食べたかった

だけやけど、これを持っていこう!と。
・・・が!店頭に表示してあった賞味期限をみると、

30日?! ( @0@・)ゲッ!
・・・んで、急遽日持ちする六方焼きを

昨日買いにいきました。・・・と、
いっても、賞味期限は10日間やけどモ。 ^^;)

自分が食べなくても、こしあんは譲れないね!(キッパす。・笑)
つぶあん派?知らねッス。 ^^;)

・・・さて、
今年の2月~3/17までを除き、約1年間場所は違えど、

大阪でバイトしましたが、大阪&コールセンターで
働くのは、もう、終りです。

(実際は既に始まっていますが)再び、
京都編再開~ ^^・)

約1年間、大阪どうも、おおきに~ ( ^_^・)
大阪は嫌いではありません!

ただ・・・京都の方が少し詳しく知っているから安心なので。 ^^・)
さぁ~て、また頑張りますかな~。 ^^・)



また 明日


ではでは ( ^_^・)/ see you next time


ホームページ制作 すまいる・1(One) 
http://s-1.me