昨日の追記~職務質問~ | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


8月も、20日になりましたね。

それでも、まだまだ暑いけど・・・^^;


さってぇ~昨日のブログですが、

書いていたら、何か長く(長文に)なって


しまい、書き漏れが出てしまい、

今日は、それを書きますね~。


今日現在まで、職務質問

2回(・・・多分^^;)受けたコトが


あります。なぜか、2回とも

20代なんですが・・・(なぜ?)


最初の職質は・・・実家にいた時

だから、二十歳くらい(多分、二十歳)


日付が替わった夜に、友達の家から

自宅に帰宅する途中のコト


あ、原チャリに乗ってました。

自宅近くの住宅街を通り抜けようと


した所、警察官に止められ、

捜査に、ご協力お願いします。と


言われました。免許証の提示から始まり、

最初は黙って(その警察官に)従って


ましたが、段々 あれ?なんか容疑者

扱いされてるのでは?・・・と、気づき始め、


ムカついてきました。^^; 人の靴の片方

持っていった(どこかへ)まま、なかなか


帰って来なかったり、何を聞いても、

捜査にご協力お願いします。・・・の一点張り。^^;


勿論、な~~~んにもしてませんから、

解放されましたけど、30分くらいは拘束


されてましたね・・・ 犯人扱いすんな!って

叫びたかったのを、よく覚えています。^^;


・・・で、一人暮らしを始めてから、

マンションのすぐ近くで、職質。


その時も夜。肉マンを買っていたのを

覚えているので、夏ではなかったような・・・^^;


1回目の時は、何か事件があった

みたいで、パトカーが止まっていて、


警察官も何人もいましたが、2回目は、

そんな感じ(気配)は無く、むしろ、


なぜ?そこにいるの?と当時、思ったほど

・・・で、なぜか、コンビニで買い物した袋の


中身を調べられたり・・・ その時は、

違和感より、部屋に帰ったら、肉マンが


すっかり、冷めていたコトに怒ってました・・・^^;

・・・しかし、(昨日のブログ参照)部屋に


来た&職質した警察官・・・

なんか違和感があるんですよね・・・


なんの違和感なのか・・・は、うまく説明

出来ませんが・・・^^;


幽霊?ではなく、本物だったのか?

どうか・・・


すまいる・779 おわり

明日につづく



それでは、また(°∀°)b



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me/