曖昧な記憶と疑問と ~そういう時代だっただけ?~ | 京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都府京都市 ホームページ制作 すまいる・1(One)

京都市内で個人でホームページ制作・リニューアル・(SNSでの)宣伝・管理・運営・その他をしていて、兼業として、バイト~もしております。



こんばんは すまいる・1です。


いよいよ お盆休みも終わりですね・・・

明日から、また新たな週の始まりですね。


さてさて、1日おきましたが、

一昨日の続編?本編?^^;を、


書きます。では・・・

その、マンションで暮らしていた


2年間(2年更新やったので)は、

まだ携帯(電話)も無く、パソコンも


まだまだ、高価で手が届かない

そんな時代でした。


賃貸契約を正式に交わした後、

すぐ、一人暮らしを始めた訳ではなく、


しばらくは、実家に居ながら、時々

マンションへ行く・・・そんな感じ。


マンション>実家の比率になり、

ようやく、一人暮らしにも慣れ、しばらくした


とある日・・・

ピンポーン。と、玄関のチャイムが、


(曖昧ですが)確か午前中だった記憶・・・^^;

・・・?誰やろう?と玄関を開けてみると


立っていたのは、警察官。

一人でしたね。 ・・・で、これに記入して下さい。


と、名前やら、住所・年齢・職業等を

明記する用紙。 言われるがまま用紙を


(立ったまま)記入し、記入が終ると

警察官(おまわりさん)は帰っていきました。


・・・現在(いま)みたいに、個人情報について、

うるさく無い時代でした。


・・・しかし・・・と、ふと軽い疑問が浮かびました。

その警察官は、ピンポイントで、この部屋に


来ました。一軒一軒(マンションの部屋を)

回る事なく。・・・です。 それって・・・?


今にして思えば、その人が本物の

警察官であるかどうかなんて、調べようが


無いですよね。^^; ・・・そんなコトを考える

ようなったのは、十数年経った後で、それこそ、


テレビで、殺人犯が目撃者を探す為、

警察官の格好して・・・の話を聞いたり、


ネットで、(僕と)同じようなシチュエーションで、

(住人は女性)その人は、違和感を感じ、


(警察官を)追い返し、実は、幽霊やった・・・

そんな話を読んだ時に、そ~いえば・・・と


思い出したり・・・本物の警察官か?

偽者か?幽霊やったのか?どうか・・・^^;


幽霊って・・・

昼間でも現れますしね~ ^^;


さぁ~てね。


すまいる・778 おわり

明日につづく



それでは、また(°∀°)b



ホームページ制作 すまいる・1(One) http://s-1.me/